羽生結弦選手は壁にドアをつける発想!考える力をもつ天才

 

羽生結弦選手は、2月に開催される平昌オリンピックにて

金メダルの最有力候補として、ずっと注目を集めます。

 

あと男子であれば、だいたいメダル候補として

もう1人日本男子から宇野昌磨選手と

アメリカ男子のネイサン・チェン選手が並び

ケースによっては、スペイン男子のハビが数えられます。

 

この4選手を考えても、羽生結弦選手は大本命とされるように

なんにつけ、スケーターの基準になります。

 

例えば、羽生結弦選手より年下はジャンプの基礎点による勝負で

それを若干、宇野昌磨選手が軌道修正する予定らしい。

つまり完成度を高めることに力を入れる考えに、シフトします。

 

現在そちらの有力選手筆頭で挙がるなら、ハビになりますね~

そういえばパトリック・チャン選手は、まだ今シーズンは

1試合しか出場してないのでは?

羽生結弦×パトリックチャン FSホプレガ 表彰ハグ

それを思い出すと、羽生結弦選手の試合勘の心配をされますが

どちらもキャリアがあるわけだし。

そこまで心配しなくても、いいような気がしちゃいますね!

羽生結弦選手とパトリック・チャン関係性の噂その根拠は?

 

 

ネイサンくんはグランプリファイナルを初制覇しましたが

ただ羽生結弦選手が、途中から戦線離脱なことでも

いまいち消化不良な気分かもしれませんよね~

羽生結弦選手は不在なのに存在感が際立つ男子FS名古屋決戦!

 

ネイサンくん、今のところ初戦ロステレ杯が一番の高得点で

もちろん羽生結弦選手と直接対決した

今シーズンでは、唯一の試合になります。

羽生結弦 FS SEIMEI ロステレ杯 表彰

そこでトータルスコア293.79点って

もちろんネイサンくんの今シーズンのベストスコアだし。

それ以上だと、しょーまくんのスケートカナダだけでは?

唯一、実戦の本番で301.10点なので300点超えしています。

 

このスケートカナダも、ロステレ杯の直後の試合で

しょーまくんは気合が入った感じでしたからね~

宇野昌磨×ジェイソン・ブラウン スケカナ表彰

なんとな~く、男子選手は羽生結弦選手に刺激を受けるのを

みーんなが心待ちにしているような感じがあり…

それは、もしかしたらハビも一緒かもしれないくらいに

直接対決の前哨戦オータムクラシックが高得点なんですよね~

 

 

おそらく、羽生結弦選手はみんなが戦いを挑んでくるのを

きっと心の底から楽しむのでしょうから。

羽生結弦×ハビ FS SEIMEI表彰 オータムクラシック

すべて自家発電により、モチベーションを上げているのだから

それも、羽生結弦選手による奇跡の1つでしょうね~

羽生結弦選手の純粋さANA動画が伝えたかった奇跡の作り方

 

だから、なおさら羽生結弦選手が出場しないと

最高峰の舞台となるオリンピックでさえ物足りなくなりそうで。

もちろん羽生結弦選手自身が、ベストコンディションのみんなと

正面衝突するほどの激しい試合を待ち望んでいることでしょう!

羽生結弦 FS SEIMEI オータムクラシック

単純に比べるのは、試合条件がそれぞれで難しいけど。

明らかにトータルスコアが羽生結弦選手と直接対決であれば

みんな高いって、やはり興味深い現象です!

 

 

なぜ、そうなるのか?

実力の高さは当然ながら、さらに羽生結弦選手の才能は突出し

プログラム作りの発想力までが抜群だと伝わりますよね~

 

ショートSPとフリーFSは、いつもまったく異なるタイプで

さらにエキシビションナンバーは独創性の高い世界観で魅せられ

羽生結弦選手の周囲は、サポートに力を貸すくらいの印象になり

それでも独自の世界観を築き上げてしまいます。

羽生結弦 EX白鳥

ひらめきや発想力、さらに吸収力が高く

それら単純に羽生結弦選手の才能という言葉では

足りないくらいに、天才的な存在になりますよね~

羽生結弦選手の衣装が進化する秘密デザイナーの隠れた才能!

 

また、その土台となる「考えることが好き」と

なにげないけど羽生結弦選手の発言に、よく登場します。

その相手と競うとなれば

それだけでも、みんなの刺激になるってことかな?

羽生結弦 マイレピP&G コラボファブリーズ

ネイサンくんが発言するように

羽生結弦選手と戦うだけで自信となり、自己の再確認や

選手としてヒントを掴みやすい存在なのかもしれませんね!

宇野昌磨選手20歳の誕生日!羽生結弦選手にネイサンも会いたい

 

 

そうやって目標にされやすい羽生結弦選手について

ANAのインタビューによる発言から

ネットでも多くが注目した、興味深い内容がありました。

 

昨日の内容から引き続きになり、ANA第2弾のインタビューで

多くが感銘を受ける発言ですが、いずれも注目が集まるように

あえて別々に、昨日の内容とは分けて紹介しますね!

羽生結弦 ANAインタビュー

まず、羽生結弦選手が自身についての意見です。

「僕の人生はアップダウンが激しくて

我ながら良いときと悪いときの両極端を

経験しているなと思います。

でも、苦しいことや悔しいことも含めて、全部自分なのです」

 

 

さらに、乗り越えられそうにない困難にぶつかれば

誰でも壁に感じてしまうことについて。

羽生結弦 ANAインタビュー

「簡単ですよ、物理的にぶつかったときと同じです。

精神的に追い詰められて、これ以上先に進めない

絶対に乗り越えられそうにもないと思ったら

壁にドアを付ければ良いのです。

 

そのドアの付け方は人それぞれですよね。

僕の場合は、こうして家以外の場で話しているときに

『あ、これがドアを開けるカギだったんだ』

と気づいたりします。

 

もともと考えることが好きで、良いことも悪いことも受け入れて

あれこれ考え、それを理論的に言葉にすることが

気づきのきっかけになります。

 

もちろんつらいことがあれば落ち込んで

ネガティブな気分になりますし

家族の前でネガティブなことばかり

言ったりするときもありますけどね。

 

壁の乗り越え方は人それぞれですが

自分の弱みと向き合ってみたら

きっとその乗り越え方が分かると思います」

 

 

こんな風にいつも、羽生結弦選手の思考は柔軟性が高く

優れた発想力に結びつく理由になりそうです。

つまり幅を狭めることなく、いろんな演技に挑戦できるのは

創造性の高い能力が秘訣になる印象がありますよね!

スポンサーリンク

羽生結弦 FSホプレガ

もしくは実戦の演技中であろうと

咄嗟のリカバリーにより、神がかり的な試合展開になったりと

ここはまさに臨機応変、柔軟性の高い思考能力を求められます。

羽生結弦選手FS神るリカバリー成功ネイサンにもアイドル!

 

もちろん経験値も影響するでしょうから。

ネイサンくんのスケートアメリカによるFSの不調や

しょーまくんの名古屋GPFのFSなど

咄嗟に、その発想につなげられるか勝負の別れ道になりました。

羽生結弦 SPプリンス 四大陸

これは、やはり壁にドアをつける発言からも察せられますが

羽生結弦選手は広い視野があり、ひらめきの能力が

試合中のリカバリー力の高さに通じるのでしょうね!

 

 

さらに羽生結弦選手はコレオステップについても

アイデアが豊富で、レパートリーが広いことが伝わります。

 

だから、なおさらプログラムに厚みが増し

演技の幅が広がって、どれも見ごたえのある作品になるのでは?

羽生結弦選手はオールラウンダー神様の贈り物の大切なジャンプ

羽生結弦 SPバラ1 ロステレ杯 ボロノフくん

高得点が望めるわけでもないのに、一切の手を抜かずに取り組み

ハイドロをはじめ、イナバウアーへあんなに多くが憧れるとは

羽生結弦選手でないと、なかなか考えられない現象では?

羽生結弦選手とボロノフくん感動秘話と激動ロシアのソノサキ!

 

 

それら理由に、羽生結弦選手のインタビューがつながるのでは?

羽生結弦 ANAインタビュー

「ジャンプはあくまでエレメンツの一つに過ぎません。

フィギュアスケートは、大きく分けるとジャンプやスピン

ステップといった技術的な要素(エレメンツ)と

パフォーマンスやスケーティングスキル、全体の構成

曲の理解度などの表現的なもの(コンポーネンツ)に

分けられるのですが、その二つが高いレベルで

バランスが取れていることの重要性を日々感じています。

 

実際、どちらかだけが突出していても点数は伸びませんし

印象にも残らなければ記録にもつながらないです。

 

ですから、僕の理想の演技は『技術』と『表現』が

高いレベルでバランスが取れているものであり

それが試合で成功してこそ、最高の演技になると思っています」

 

 

もしくは、羽生結弦選手はANAインタビューの第1弾により

モチベーションをキープする秘訣について答えている内容も

なかなか感慨深い発言でしょう!

羽生結弦 ANAインタビュー

「”多面性”を持っているからだと思います。

表現であったり、スケーティング技術であったり

ジャンプもスピンもステップも

本当にいろいろな面がそろっている競技なので。

 

もちろん、僕の大きな武器として

エレメンツ一つひとつの質が高いことや

技のつなぎにスキがないことなどがありますが

たとえばエッジワークが巧みな選手のスケーティングなど

見習いたいと感じるし、それぞれに素晴らしい技術を持っていて

学べることがたくさんある。

 

だから、トップを走るつらさはありますが

全てにおいて追いかけられている気はしません。

むしろ、ここはもっと追いかけたいとか

ここは負けていないなとか、そんなことを感じながら

自分を成長させられると思うことに対して全力で取り組み

もっと上手くなりたい、進化したいという気持ちが

続いているのだと思います」 参考にした記事こちら!

 

 

また、技術と表現のバランスについて意識し始めたのも

羽生結弦選手は幼い頃からだそうです。

羽生結弦 チビきのこ ゆづシェンコ

「どんな音楽を聴いてもその曲に乗り切っていましたし

自然とその曲が作られた背景まで考えるタイプでもありました。

曲に描かれていることや聴いて感じたことを

表現したいとも思っていました」

 

さらに羽生結弦選手いわく、フィギュアスケートとは

「曲に込められている様々な要素を

いかにプログラムに落とし込んで見せていくかが

大事なポイント」 参考にした記事こちら!

 

 

フィギュアスケートについて、より深く理解するからこそ

勝ちたいけど、勝つためのプログラム作りにだけ固執せず

むしろ競技であろうと、魅せるという発想に広げたり

多彩な演技は、多面性を活かしたいという考えからのようです。

羽生結弦 SPバラ1 ロステレ杯

もちろん体現できる高い技術力が備わることで

羽生結弦選手は実現することが、すべて可能になるわけです!

 

だからこそ、ますますフィギュアの魅力を伝えることが叶い

羽生結弦選手の高い創造性と思考能力があるからこそ

それら条件がすべてそろうのでしょうね~

羽生結弦 FS SEIMEI ロステレ杯

世界的にも、史上最高のスケーターと讃えられるのは納得で

羽生結弦選手ならではの考え方を貫き

それは心を奪われるほどに、多くが夢中になる秘密でしょうね!

平昌オリンピックで世界が観たいのは日本の羽生結弦選手!

 

 

SEIMEI様フィニッシュポーズ! 華鶴~かづる~さんTwitter動画

際立つ可憐さ! ぱてぃこさんTwitter画像

 

ゆづにゃんこと猫① 鮭児さんTwitter画像

ゆづにゃんこと猫② rose☆さんTwitter画像

ゆづにゃんこと猫③ ひまわりさんTwitter画像

ゆづにゃんこと猫④ ベルンシュタインさんTwitter画像

羽生結弦 キャッツアイ Faoi新潟 アイスショー 猫耳

ゆづにゃんこと猫⑤ あかねさんTwitter画像

ゆづにゃんこと猫⑥ mottsuさんTwitter画像

ゆづにゃんこと猫? Lyubov KybkaloさんTwitter画像

 

みなさま、アップをありがとうございます!

すべての動画と画像の転載と転用は、ご遠慮ください。

Please don’t re-upload or edit.

 

スポンサーリンク

Per favore!


人気ブログランキングへ

ポチッとな!エールになります。