1日フジ系「今夜はナゾトレ!」は
「中尊寺金色堂&佐渡金山!
黄金の2大世界遺産に潜入SP!」
により2時間の放送でした。
『立ち入り禁止エリアに潜入!
ナゾトレカメラが捉えた超貴重映像続々!
本田翼&増子敦貴&勝村政信が初参戦!
さらに、大好評の山手線駅前「今と昔Q」も出題!
2度目のシーズンレギュラーとしてやす子が参戦!』
応援するSnowMan阿部亮平さんが
今回くじ引きでペアを組むのは
いかにもドラマ番宣で登場の
本田翼さんと増子敦貴さんでしたから。
いよいよ下半期の優勝レースが
始まりましたけど今回は誤答が多く
いきなり初っ端から途中経過で
阿部ちゃんチームはビリとなってしまい…
最後ひらめきナゾトレで挽回したので
最終的には4位につけましたけど
前途多難の滑り出しとなり
どのチームだったか忘れてしまいましたが
同点で2チーム優勝でした。

このくらいの時間に羽生結弦選手は
いったい何をやっているのかな?
まだ練習には行ってないのかもね~
もうグランプリシリーズNHK杯の
告知らしく、出場予定の佐藤駿選手が
さっそくインタビューに答えてくれます。
こちら、公式Twitter動画
自分以外のスケーターの
好きなプログラムについて聞いたところ
羽生結弦選手のプロを2つも挙げてくれ
さらに、他にもありそうな気配がして。
あと、振り付けをしてもらうアイスダンスの
ギヨーム・シゼロン選手のプロだと!

しかも、駿くんは普段から大人しいのに
羽生結弦選手のことを答えるには
食い気味で発言してるところに
めっちゃ愛情の強さが伝わる~♪
それから今日は三浦佳生選手が
アンバサダーを務める「ペッパーランチ」の
イベント「World PepperRice Day」に
なりますよ~
数日前ブログにも書きましたが
看板メニューのビーフペッパーライスを
1皿頼むと、もう1皿ビーフペッパーライスが
無料となるキャンペーンと
次回来店時に使えるクーポンが当たる
スクラッチクーポンも配布されると!

佳生くんが積極的に告知しますので
お肉好きであれば今日は
ぜひ「ペッパーランチ」へGO!
そして、羽生結弦選手からも
「羽生結弦 PROFESSIONAL Season3」に向け
メッセージ動画が公開されます!
こちら、Twitter動画 Instagram動画
今回は羽生結弦選手としても
ワイルド風やヒップホップなど挑戦した
ファッションということで楽しめたらしく
さらに、プロ転向して3年間のことを
たくさん語るのを明かしてくれます。

それに、昨日7月2日とは
羽生結弦選手が国民栄誉賞を授与し
その表彰式がおこなわれた
大切な記念日でしたね!
2018年に平昌オリンピックにて
66年ぶりに男子フィギュアで羽生結弦選手は
オリンピック2連覇を果たしましから
わざわざNHKが動画を配信してくださる。
こちら、公式サイト動画
首相官邸! 公式YouTube動画
いつまでも色あせずに輝かしい
羽生結弦選手の仙台平による羽織袴姿が
まさに凛々しくも美しいですから
今でも目にすると心躍る想いがあふれ
やっぱ、あの時に授与されてよかった~♪

ところで、6月20日にTOKIOに所属した
国分太一さんは「コンプライアンス違反」が
判明したことから、無期限で活動を休止すると
発表されたことには驚きました!
それから間もなくTOKIOはグループとして
6月25日をもって解散することを発表し
その後、27日に元メンバーになる
松岡昌宏さんが報道陣の取材に応じたことが
さらに注目を集めました。

松岡昌宏さんは自身の舞台の公演後に
スポンサーリンク
駐車場なのか、集まったメディアの取材に応じ
報道陣に深々とお辞儀をする場面で
黒い帽子を脱いで一礼しました。
どうやら役柄として金髪にするらしく
それが不謹慎だと思ったのか
松岡昌宏さんは髪を手で隠すような仕草へ
細やかな配慮に映り、好印象を与えます。
それに松岡昌宏さんとは
TOKIOの広報担当であるという意識から
今回の件について自身の生の声で直接
記者からの質問に一つひとつ答えたことにも
逃げずに正々堂々とした丁寧さが称賛を浴びます。

その松岡昌宏さんの真摯な態度に対して
立ち去る時に、報道陣からは拍手が起こったと
一部メディアが報じられましたけど
どうやら取材陣以外もその場を見学してたらしく
ごく一般の方やファンからの拍手のようですね~
参考にしました、詳細記事こちら!
松岡昌宏さんのこの会見は
TBS系「ニュースキャスター」だったか
ノーカットで放送されたので目にしましたが
出演者の三谷幸喜さんや安住紳一郎アナが
会見後に拍手を送られるのは珍しいだろうと。

でもでも、羽生結弦選手の会見について
すべて終ると取材陣から拍手が送られた
みたいなことは、かつてあった気がするんだけど。
すぐ頭に浮かんだのは羽生結弦選手が
プロ転向を表明したその翌日だったか
さっそく日本スケート連盟へあいさつに訪ねたことを
当時の理事だった清水宏保さんが明かします。
まったくメディアの入ってない
クローズされた空間でのあいさつでしたが
羽生結弦選手の言葉を一言一句すべて伝えたいほど
素晴らしい内容だったと絶賛してくれます。

あの場所だけで終わらせてしまうのが
もったいないと思えるあいさつで
スケ連の方々も拍手を贈りたくなるほど
だったと当時に明かしてくれてますね~
しかも、羽生結弦選手はそれに限らず
会見やインタビューでの素晴らしさを
松岡修造さんをはじめ
取材陣から語られることは
よくそんなことがありますよね!
もちろん普段からも誠実さが滲みますけど
さらに、会見のような人前に出る機会だと
なおさら羽生結弦選手の人間性が直接伝わり
会見により感動を与えることは
決して珍しいわけじゃないみたいですね…

羽生結弦選手を語る松岡修造!GPSアメリカ日本女子SP好発進
羽生結弦の「SharePractice」こそ、後輩への最高の贈り物
羽生「国民栄誉賞に恥じないスケーターになる」 記念品辞退の理由は…
大谷翔平 国民栄誉賞「まだ早い」発言で脚光を浴びる23歳で受賞した羽生結弦の地元東北への思い
藤崎さま! 公式Twitter画像
ねこまさむねちゃんも! こちらTwitter画像
着物好き! こちらTwitter ※要スクロール
ハイアール! 公式Twitter画像
AQUAオフショット! 公式Twitter画像

みなさま、アップをありがとうございます!
すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。
Please don’t re-upload or edit.
スポンサーリンク