今年は残暑がめっちゃ長引き
挙句に、いきなり冬がやって来たような
そんな季節の移り変わりに感じました。
やたら暑かったけど
ただ、洗濯物はよく乾いたので
そこだけ今年の夏は良かった~
という印象がやたら残ります!
だから、そのイメージが染みつくのか
なかなか洗濯物が乾かない
そんな気が今も、ついしてしまいます。
昨日は晴天に恵まれ
天気予報でも洗濯日和だと報じたので
朝から多めに洗濯しちゃいました。
でも、やっぱなかなか乾かない~
それにカラッと乾くことは
もうないんだな~と。
まあ、季節を考えたら当然なんですけどね!

羽生結弦選手が暮らす仙台では
もう初雪の便りが届きましたから
スケートリンク以外では
どうか温かく過ごしてくださいね!
さて今回は訂正したいことが、まずあります。
太白区にある「ゼビオアリーナ仙台」が
通年滑走できる国際規格に対応した
スケートリンクに開設される件について。
このブログでも何度か書きましたが
もともと仙台市にはスケートリンクが
2つあることをなんとなく知ってました。

もちろん、その1つは
羽生結弦選手がホームリンクにする
「アイスリンク仙台」です。
そしてもう1つが、今回の報道により
てっきり「ゼビオアリーナ仙台」が
そのスケートリンクかと勘違いしてました!
すでにスケートリンクとして存在したけど
通年滑走できないし、国際規格に対応するために
改修されるのかと思い込んでました。

なので紛らわしい書き方をしてしまい
ごめんなさい…ブログは手直しをしてますが
「ゼビオアリーナ仙台」は改めて
スケートリンクに開設されるってことですね!
さて、昨日ブログに
マツコ・デラックスさんについて書き
ファンの中には似たような想いを
感じてた人がやっぱいたんですね~
現在、返信はこの場で代えさせてもらいますが
いただいたコメントには
すべて目を通しておりますので
心よりありがとうございます!

それに過去ブログを久々に読んだりして
ちょっとノスタルジックな気分に
ここのところ浸ってましたね~
ところで、このブログは
人気ブログランキングに参加しますので
下記にリンクバナーを置いてあります。
ポチしてくれたら、めっちゃ嬉しいです!
それで、ふと思ったのですが
その人気ブログランキングのサイトでは
すっかり最近は
羽生結弦選手の応援ブログしか見ないような~

ハッキリいってしまうと
人気ブログランキングというより
羽生結弦選手の応援ブログによる
人気ランキングと言っていいくらい占めます。
そういえば人気ブログランキングに
参加した当初は
まだ他選手の応援ブログがチラホラだけど
あったような記憶が残ります。
そういうの、どこへ行っちゃったんだろう?
と、このところのノスタルジックな気分から
ふと、そんなことを思いましたが
下位の方までは確認してないので
まだ人気ブログランキングにいるかもだけど。

でも、そのくらい
羽生結弦選手の応援ブログばかりが
すっかり上位を独占してしまうくらいになり
こういうのも人気がダントツな証拠ですね~
で、思ったのですが
人気ブログランキングの他に
そういえば「ブログ村」っていうのが
スポンサーリンク
確かあったような記憶を思い出しました。

もしや他選手の応援ブログは
そちらに移ったのだろうか?と疑問が浮かび
確認したところ
やっぱ、その予感は当たってました!
なんと、ブログ村の上位は
宇野昌磨選手の応援ブログをはじめ
ネイサン・チェンさんや浅田真央さんやら
高橋大輔さんを応援するブログが
ズラッと並びますね~
その中にも
羽生結弦選手の応援ブログが
果敢にも参加してますから驚いたけど。
しかも、なかなか上位にランクインしてる!

ブログ村のランキングに参加するのは
さすがに、かなり勇気が要りますけど
でも羽生結弦選手の応援ブログが
上位にいるのは、やっぱさすがだ~
こちらブログ村 フィギュアスケートランキング
それにしても他選手の応援ブログは
そういえば見たことある!
っていうブログ名が結構ありますから
ある意味ちょっと懐かしいかも。
あと、ネイサンくんの応援ブログが
あることにもビックリなのに
こんなにも上位なんだ~

いろいろ新しい発見がありますけど
宇野昌磨選手と高橋大輔さんでは
宇野昌磨選手の応援ブログの方が上位にいるけど
でも、ブログ数が多いのは高橋大輔さんなんですね!
まあ、高橋大輔さんは現役引退したし
たまたま新着情報がないとか
そういうので更新頻度に影響して
そんなに上位じゃないのかもしれんが。
羽生結弦選手の応援ブログには
人気ブログランキングにも
ブログ村のどちらにも参加するという
強者のブロガーも結構いるんですね!

まあ、それがアクセス稼ぎとは決めつけられず
やっぱブログを書いたら
できたら多くに読んでもらいたい
という気持ちは痛いほどわかりますし。
それで、どちらも参加してるんだと思うけど。
でもまあ~ファンのツイートを拾うだけの内容になる
アクセス稼ぎブログも、ちゃっかり混じりますけどね!
それにしてもブログ村でも
羽生結弦選手の応援ブログとは
上位ばかりで大健闘しますから、揺るぎない。

人気ブログランキングの方は
ブログ数が多い分だけ多彩でありながらも
すっかり羽生結弦選手の応援ブログが
独占しちゃうわけですから
いずれにせよ人気の高さは本物だとつくづく思います!
パジャマ! こちらTwitter画像
男子まで! こちらTwitter画像
人知れず! こちらTwitter
黒パーカー! こちらTwitter ※要スクロール

みなさま、アップをありがとうございます!
すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。
Please don’t re-upload or edit.
スポンサーリンク