子どもたちの冬休みも終わり
どこも3学期が始まる頃でしょうから
そろそろ2025年が
本格始動した気分になりますね。
まだまだ新年明け早々は
例年ながら新しい年が
どうも、なじみが薄く
なかなかしっくり来ませんけどね~
しかし、すでに1週間がすぎるので
やっと2025年が気持ちにフィットして
自然と浸透するような感覚があります。
羽生結弦選手の今年は
新年早々にアイスショー
「Yuzuru Hanyu ICE STORY
3rd -Echoes of Life- TOUR」の
広島公演が開催されましたから。
お正月三が日に始まるとは
何ともスタートダッシュの
新年の幕開けとなりましたね!
ストーリーに! 公式Instagram ※お早めに!
次は千葉公演が、ちょうどひと月後の
2月7日(金)と9日(日)に開催されますから
あっという間にやって来そうです!
こちら、公式サイト
ところでネットで見かけたんですが
高橋大輔さんがプロデュースの
アイスショー「滑走屋」はたまたまでしょうけど
「東和薬品 presents羽生結弦 notte stellata 2025」
と開催日程がモロ被りなんですね、ふ~ん…
それ以上に目に付いたのは
「滑走屋」の公式サイトによると
「2024年2月に福岡で満員御礼の
大旋風を巻き起こした『滑走屋』」とあり
えーッ、そうでしたっけ?
むしろ、チケットが売れないことで
話題になってませんでしたっけ?
まあ、それ以上に出演スケーターが
体調不良により欠場が相次ぐという
前代未聞の異例な事態でしたから。
そちらの方がインパクトが強いせいか
記憶に鮮明に残りますが
でも、チケットはなかなか売れ残ってたという
記憶は朧気ながら残ってるんですけどね~
確か、リピートチケットみたいなのを
売り出していたのも記憶にありますから
どうも、つじつまが合わない気がするのに
公式サイトにまで「満員御礼」と出すとは
なかなか強気な姿勢ですね!
あと、今月末に福岡開催の
謎のアイスショーとされる
についても気になることが!
宇野昌磨さんと本田真凛さんの
出演が発表されたからでしょうかね。
どうやら宇野ファンによると
チケットが少なくなってきている、そうな。
宇野昌磨さんが出演することが発表され
多少はチケットが売れただろうけどさ。
まだまだ、たくさん残ってそうなのに
もしかして宇野効果に見せようとする
ファンによる印象操作だろうか?
もう「滑走屋」の満員御礼といい
ゴシップ週刊誌のごとく
まるで書いたもん勝ちのような~
アイスショーのチケットが
実際に完売するほどなのは毎回
羽生結弦選手だけだと思うな!
それへの対抗意識でしょうかね?
それに福岡開催の謎アイスショーには
宇野昌磨さんと本田真凛さんが
またセットで出演するわけですけど。
他に、どんなスケーターが出るのかと思ったら
なんと、本田望結さんまでが出演するとは
それにはビックリした~
スポンサーリンク
もしかしたら宇野昌磨さんの出演と
同時に発表されたのかもしれないけど
まだ、真凛ちゃんは同じ事務所だし
ずっと、べったりセット売りになってますからね。
なので、真凛ちゃんが出るのは
そんなに驚かなかったけど
アイスショー「ワンピース」に続き
望結ちゃんまでセット売りだとは!
ひょっとして望結ちゃんの方が
先に発表されてたとか、あるかな~?
でも、宇野昌磨さんが出ることに
本田姉妹がセット売りされる可能性の方が
どうも高い気がしちゃうけど。
そもそも宇野昌磨さんとは
真凛ちゃんと一緒でないと出ないと噂され
でもマジに言ってるんじゃなかろうかと思うくらい
すっかり最近は公私混同のセット売りですよね~
それに、この謎アイスショーは
もともと安藤美姫さんも初回に出演したのに
教え子とのスキャンダル報道により
もう呼ばれなくなったみたいですね…
まあ、自業自得なところはありますけど
それでも美姫ちゃんは子育て中で生活があるのに
スケーターの仕事は毎年恒例で滑る
ごく小さなショーくらいしか
もうオファーが無いみたいだから。
あと、ネット番組でMCをやるのが伝わるけど
そのくらいで経済的に苦しいんじゃないかな?
まあ、小塚崇彦さんもスキャンダルがあって以来
アイスショーや解説では見なくなったからな~
あれだけバンクーバー世代は
なかよしアピールしてたのにね!
高橋大輔さんがプロデュースするなら
呼んであげればいいのにと思うけど
同じようにスキャンダルを抱える
村元哉中さんだけでも手一杯なのか…
それに浅田真央さんも
MAO RINKのコーチに美姫ちゃんなら
資格も取っているので呼んであげればと思うのに
そうはいかないものなんでしょうかね?
それを見てしまうと羽生結弦選手のアイスショー
「notte stellata」は新たにハビを加え
それ以外のメンバーを変えずに3年目を迎え
それって、改めてスゴイことだと思うな。
それだけ羽生結弦選手のプロデューサーとして
目が確かなことをますます実感するし
いくら仲良しアピールしても
困った時に手を差し伸べないのであれば
ホントに仲良しなのだろうか…?
“Echoes of Life”初日現地勢の感想+「エコーズはいいぞ」という宣伝
inファミマ! こちらTwitter動画
GIFTプー! こちらTwitter画像
儚いこと… こちらTwitter
Novaくん! こちらTwitter ※要スクロール
さらに語る! こちらTwitter ※要スクロール
みなさま、アップをありがとうございます!
すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。
Please don’t re-upload or edit.
スポンサーリンク