羽生結弦選手について今日も書きますが
その前に、驚きのニュースが夜になって
日本中を駆けめぐりましたね~
なんと男子サッカー日本代表の長友佑都選手と
女優の平愛梨さんとは、意外な組み合わせでした!
アスリートらしく、きっぱりと長友佑都選手は結婚したい想いを
言葉にして、アモーレと堂々交際宣言とはいい感じ~♪
平愛梨さんも好きな雰囲気だし!
この2人なら日本中が祝福ムードに包まれ
DAIGOさんと北川景子さんに続く、好感度カップル誕生ですね!
長友佑都選手は、以前FC東京の所属でした。
確か2大会前の南アフリカW杯のメンバーに決まったとき
まだ一般的に、無名に近い存在だったけど。
東京ローカル局TOKYO MXの名物番組
「5時に夢中!」に出演して
そこでマツコさんが初告白したんだ!
さらに、長友佑都選手を可愛がるふりして
隙あらばセクハラしてたのが懐かし~
そして今日は、その「5時に夢中!」に
なんとジョディ・フォスターさんがゲスト出演したから
東京方面のTLは、もうお祭り騒ぎでした!
なんでジョディ・フォスターさんは
よりによって、TOKYO MXに出てくれたんだろうか?
不思議~よっぽど関西キー局の方が立派なのに。
なんせTOKYO MXとは
雑居ビルのなかにあるようなスタジオみたい。
以前に喫茶店だったようなことを、マツコさんは言ってたけど。
なぜか東京は今日、濃厚な1日だった~
まだ興奮冷めやらずという感じですが。
そのせいか今回は羽生結弦選手の話題でも
少々東京ローカルな内容ですが。
もし夏のバカンスシーズンに向け、東京観光の予定があれば
参考にしていただければ嬉しいです!
まず「5時に夢中!」のTLをみてたら
東京の下町にある谷中(やなか)について
延寿寺(えんじゅじ)のことを発見してビックリ。
そうだ、延寿寺の境内にある日荷堂(にっかどう)は
「健脚の神様」で知られる日荷上人が祀られ
江戸時代から健脚祈願の聖地として有名です。
だからオリンピック出場が決まると、選手が参拝に訪れたり
これも東京ローカルのニュース中心に報じられる内容かも。
下町めぐりでも最近は「谷根千」人気が高く
地名でいうと谷中、根津、千駄木です。
だから谷根千で「やねせん」と呼びます。
しかも谷根千は東京でも、猫スポットで知られ
猫散歩には人気の街並みなので
そのついでに延寿寺に立ち寄られた方がツイしてくれたみたい。
羽生結弦選手を想い、怪我の治療のために
健脚祈願をする絵馬がた~くさんあると。
ちょっとネットを観てみたら、FaOI幕張ついでに東京観光して
日荷堂に足を運び、羽生結弦選手の健脚祈願のために
参拝される地方在住のファンの方がいますね~
もしかしたら東京の土地勘がないと
羽生結弦選手の健脚祈願をしたくても
なかなか谷根千は、分かりにくいかもしれないので
ごく簡単な紹介になりますけど。
日荷堂に健脚祈願するなら、場所は台東区になります。
そうだ!谷中は先月くらいに織田信成さんが
スポンサーリンク
NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」出演時に散歩していた記憶。
レトロな街並みが混在したりとタイムスリップしたような
下町情緒があふれる魅力があります。
さらに、織田信成さんが散歩した通りのような
お寺が密集する寺町が特徴的かも。
アクセスは地下鉄の千代田線根津駅なら、徒歩10分程度です。
それともJR山手線の日暮里駅からも徒歩圏内だし。
公式サイトからアクセスは確認できますが
周囲に最寄駅がた~くさんあります。
でも谷中に行くなら、この2つが分かりやすいかな~?
そして猫ちゃん好きには魅力的なストリートが点在するので
谷中銀座の商店街を歩くだけでも
すぐ、猫スポットは見つかるでしょう!
だから羽生結弦選手ファンにとって
谷中は魅かれるポイントが目につきやすいかも。
あと谷中は下町のせいか、かき氷が有名です。
特に「ひみつ堂」が人気なので
まずはネットでチェックしてみてください。
かき氷マニア女優の蒼井優ちゃんのお墨付きであり
TBS系「マツコの知らない世界」でも紹介されてました。
あと浅田真央選手は、かき氷好きで知られますが
「氷の女神」原田麻子さんのおすすめ、天然氷のお店です。
それから自分的に、谷中ならアップルパイの
「mammies an sourireマミーズ・アン・スリール」かな~
ここのアップルパイはミヤネ屋で
関東の手みやげランキングでベスト1に選ばれたこともあるし。
仲間由紀恵さんや米倉涼子さんもファンらしく
これはネット情報でみましたが。
確かにアップルパイのなかでも、おみやげにすると喜ばれるし。
差し入れにすれば人気ですね~
価格もお手頃、4人分の中ホールなら税込1,050円から。
6月1日より夏季限定商品「ヨーグルトアップルパイ」が
発売開始されたばかりだとか!
ちなみにネットショップも展開するので
お取り寄せ可能なスイーツです。
フラワーアレンジメントとのセットが選べるから
贈り物の利用に、いいかも!
もちろん東京土産にもおすすめですが
他にも、都内にショップはありますけどね。
あと谷中は、ショウガが有名なので
ジンジャー系スイーツやメニューがあれば試してみてください。
もう1つ、織田信成さんで思い出しましたが
すでにスタバ6月のシーズンフレーバー
「ベイクドチーズケーキフラペチーノ」を試してる~
今日、札幌入りしたみたいですね。
またしても、スイーツブログになってしまいましたが!
宇野昌磨選手は昨日、すでに札幌入りしたらしく
いよいよ明日よりFaOIが始まりますね!
そして今日の東京は、まさに束の間の薫風が心地好い1日。
この爽快な季節に羽生結弦選手はカナダに滞在ですが
どうか日々の治療により、怪我の回復が順調でありますように!
羽生結弦選手が治療中の症状について
スポンサーリンク