羽生結弦選手が再び登場したananは22日に発売され
まだ余韻がネットに色濃く残りますが
刻一刻と、世界フィギュア選手権は近づきます。
さらに、後日ananからムック本が出るような情報を
チラチラ見かけますが!
もしかしたら今シーズンをまとめた内容になるかもしれないし
やたらananは、男子フィギュアに力が入ってますね~
だから発売中のananはそれなりに楽しめたけど。
どうやらファンに賛否両論あるらしく、なんでだろう?
もっと羽生結弦選手をメインに
ひょっとして撮り下ろしグラビアとか、期待したのかな~?
暗にそういうのはありませんよ!っていう意味も含めて
表紙が、練習着の気がするんですけど。
むしろ撮り下ろしグラビアは無いな!と
告知から、そもそも分かりやすかったし。
表紙の文字なし 撮影の中本徳豊カメラマン公式サイトこちら
※転載と転用は禁止と明記されるので
くれぐれも、必ず守ってくださいね!
もちろん羽生結弦選手の練習着そのものが魅力的だからこそ
と~っても有効な、伝え方のような気がしますけどね!
羽生結弦選手anan表紙は練習着なのにフォトジェニック最高傑作!
やっぱり改めて、羽生結弦選手のスタイルは二次元だと
実感した女子は多いらしく、普段それほどスケート三昧
というわけでないタイプまでが魅了されたのでは?
まあ、羽生結弦選手の存在があってこそ
あれだけ「ユーリ!!! On ICE」の盛り上がりにもつながる
一因になった気がするけどさ~!
ただ、メディアミックスが過ぎて
あれだけ手垢まみれになってしまうとな~
男子のみどころanan WEB 記事こちら!
「呼吸と体幹。」anan表紙撮影エピソード 記事こちら!
すでにヘルシンキワールドは
公式練習のスケジュールが発表されたみたいですね。
この数日ほど、ネットのTLさえ追えなかったので
いろいろ、やっと把握できたかも!
でも、宮原知子選手の欠場が発表されたことは
さすがに触れておきたいなと思います。
やはり世界ジュニアの段階で、まだ傷みがあると発表され
かなり出場は危ういと察せられました。参考記事こちら
だから世界ジュニアの期間中は
あえて宮原知子選手について、何も書きませんでした。
その時点で、ある程度は覚悟はしていたんですけどね!
それでも、現実として宮原知子選手の欠場が伝えられると
しばらく何も手がつけられず、うまく考えられないほどでした。
やはりショックでしたが
それを察して、早めに匂わせたのかもしれませんが。
ネットも動揺が読み取れ、それほど宮原知子選手の欠場は
大きな喪失感を与えたのでしょう…
マーークスさん Twitter
きっと、さっとんは思い描く完成形の演技があっただろうに!
だからこそ、さらに地道にこつこつ練習を続けたのが
負担になってしまったのかもしれませんが…
ちょっと書いているだけで、胸に込み上げる想いはあります。
しかし世界ジュニアで
ロシア女子のツルスカヤ選手のことを思い出すと
さっとんの選択は、これで良かった気がします。
あれだけ才能と素質に恵まれ、実力の高い選手なのに!
体調が万全な回復でないとツルスカヤ選手でさえ
どれほど思うような演技ができてないか
その悔しさが痛いほど、伝わる印象でしたから…
ザギトワ選手が、あんなに完璧な演技ができるということは
それだけツルスカヤ選手に、脅威を抱くライバル関係であり
なおかつ、かけがえのない大切なリンクメイトであろうと。
だから、ゆづハビ状態のロシア女子版が
まさに、あの2人だと思いますね~
自分的にはジュニアながら2人の方が
エフゲニア・メドベージェ選手より
すでに実力は上になる、潜在能力を秘める存在に映ります。
まあ、そうなるとメドベージェワ選手は
何か特別な強みを磨かなきゃだから
あれだけノーミスで滑れる、理由につながると思います。
そういう相乗効果が発揮されることでも
ロシア国内のレベルアップに、直結するのでしょうけど。
ロシア女子の新勢力エピソード
あと、中国ではハン・ヤン選手とジジュン・リー選手について
いろいろネットに情報が錯綜するほど、流れるみたいですね~
ハン・ヤン選手は欠場で
ジジュン・リー選手は補欠に、繰り下げなのかな~?
ただハン・ヤン選手は、もともと脱臼をしやすい体調が目立ち
あと、レントゲンが公開されてましたよね~
ハン・ヤン選手Twitter① ② あきのさんTwitter① ②
しかも冬季アジア大会では、久々の会心の演技だった!
もうハン・ヤン選手は、これからが楽しみな感じがしたのに
さすがに欠場はすっごく惜しいな~ けっぴさんTwitter① ②
脱臼なら、安藤美姫さんがツラい経験を何度もしてるはずなので
なにかアドバイスしてあげて~と思っちゃうくらい。
美姫ちゃんも肩が脱臼しやすく、試合中スピンで発症してしまい
もう見てるだけで痛みが伝わるほどだったからな~
脱臼は癖になりやすいので、ホントに怖い
と思ったら、なんと手術するみたいです。MikiさんTwitter
それに対してジジュン・リー選手は体調不良の説と
なにやら、きな臭い噂もあり…
その真相は分かりませんが、ジジュン・リー選手としては
出たかっただろうに!という言葉が、ネットに発信されるし。
ジジュン・リー選手の言葉 紫さんTwitter
みさchinaさん Twitter
Mikiさん Twitter
これは物議をかもすのは分かりますが
体調不良の影響から、出たかった心情の言葉ともとれるし
あのタイミングだと、なかなか微妙ですね!
しかも昨シーズンは、カナダのリアム・フィルス選手が
ナショナルで2位の好成績を残し
四大陸の出場権を得たのに、結果は13位でした。
本来は世界フィギュア出場も決まってたはずが
四大陸の結果をうけ、急に棄権となり…
って実例もあるので、ジジュン・リー選手は
このケースを思い出すのは分かるな~
しかし、あくまでも状況判断だけですけどね。
でも中国女子は、あれだけ他国は熾烈な競争が続くのに
ジジュン・リー選手が安泰なほど、人材が乏しいのか
ちょっとばかり不思議じゃないですか?
もちろんジジュン・リー選手は高レベルに達してますけど
スタミナ不足は、なかなか改善されないし。
もしかしたら、そもそも体質の問題かもしれませんが。
もっと伸びる潜在能力があるような気がするけどな~
ただ、アシュリー・ワグナー選手の体質改善ぶりを知ると
本気で狙う選手って、そのくらい違いが伝わりますよね!
それは羽生結弦選手にも、いえるし。
あの魅惑的なヒップラインは、鍛えた上での結果だとわかると
ますます阿修羅の本気度が読み取れるし~
今回もしかしたら、ジジュン・リー選手は
冷静な視点を取り戻すために、一旦は客観視するのも
近い将来的にとって、いいような気がしました。
だから陰謀説というより、上海オリンピックに向けても
ジジュン・リー選手に期待したいのかもしれない!
ただ年齢が、やや微妙だけどさ~
期待した上での補欠に、決定した印象も受けたけど。
それにジジュン・リー選手の性質なら
本来ライバルがいた方が、燃えるのでは?
まあ、そこでジジュン・リー選手以外が
なかなか結果につながらないのが、中国女子のこれまでの弱点!
だからジジュン・リー選手は、安泰だったのかもしれないけど。
せっかく男子はボーヤン・ジン選手が登場して
上海オリンピックに向け、起爆剤になることでも
その存在を、女子にも求めているのかな~?
そこが前々から中国女子の謎で、あれだけ人口が多く
しかも、フィギュアスケートは人気競技なのに
なぜか選手層だけ薄いことに、不思議さが増すばかり!
ジジュン・リー選手に同情するばかりではなく
そこは中国に対して、素朴な疑問ではありませんか?
どうやら深夜に状況が動き
結局はジジュン・リー選手が出場するみたいですね~
ただ、ここまでは海外の選手だから。
まだ客観的な視点での感想になるのかも!
日本は女子のエース、宮原知子選手の欠場により
これまで守り抜いたのに
平昌オリンピックの出場枠3つについて不安視されます。
スポンサーリンク
一気にネットでも書き立てますが。
まだ、普段からフィギュアスケートについて
書いてるなら、いいですよ!
なんだろうな~ネットの便乗組の姑息さは!
まったく興味がないくせに、アクセス稼ぎのネタかよ!
せめて宮原知子選手の
得意なエレメンツの1つでも、入れてみやがれ!
もしかしたらショートとフリーの選曲も知らないんじゃないの?
三原舞依選手と樋口新葉選手は、もともと出場が決まるのに
なんとも失礼な発信だこと! てらりうむさんTwitter
そりゃ~高橋大輔さんの根拠が明確でない、大丈夫だ解説では
なかなか安心感には、つながらないけどさ~
樋口新葉選手による自分の枠は自分でとって、自分で座る!
という言葉を全面的に支持した~い。ほのかさんTwitter
生温い視点から批判する輩の、横っ面を引っ叩いてくれ~
ここでこそ、負けず嫌いの本領を発揮する最高の場面がきたぞ!
特に樋口新葉選手はジュニアで、いきなりスゴイ選手ともちあげ
本田真凛選手が好成績を残しただけで知らんぷり~
挙句にはメドベージェワ選手がらみしか、質問しなくなったり!
フジを中心に扱いの酷さが目立ち
メディアの掌返しは、よ~く知ってると思う。
邪魔な報道陣がいなくて、きっと新葉ちゃんはせいせいしてる!
しかも樋口新葉選手には、ペアルックの王子様が待ってるぞ!
プリンスホテルとスポンサー契約 blue cosmosさんTwitter
スタジオALTAスペシャル時報 Twitter
三原舞依選手は四大陸までに、全日本は入れないで考えると
女子であろうと、10点以上も上げるとはスゴイことだ~
安定性は、さっとんを彷彿させるくらい
三原舞依選手の滑りから、うかがえますよね。
もしかしたら安定性だけで考えたら、宮原知子選手が不在なら
メドベージェワ選手に次ぐ、実力者になるかも!
まあ、そもそもポゴリラヤ選手と対等か、それを上回るくらいに
三原舞依選手はポテンシャルが高い存在なのに!
ただ四大陸から、どのくらい点数が伸ばせるのか
それだけが課題になりそうだけど。
あと本郷理華選手は緊急招集で、気持ちがついていくこと自体が
いろいろ難しい状況が続きます。理華ちゃん応援instagram
でもでも、本来やりたかったはずの演技を叶えられる
今シーズン最後のチャンスがめぐってきたはず!
しかも最高の大舞台で、理華ちゃんのパーソナルベストは
なんといっても昨シーズンのボストンワールド。
理華ちゃんの魅惑的な華やかさや、波に乗った時の強さを
知ってるファンは、日本中にたくさんいるからね~
理華ちゃん入りワールド番宣CM みささんTwitter動画
三人三様に実力のままを出し切ることができれば
世界ジュニアの女子の試合のように、きっと満足なはず!
それで結果はどうなろうが、出場枠が掛かることより
まず最優先してほしいと願っている人の方が
ファンはず~っと多い気がしますよ! Blue cosmosさんTwitter
そして、この写真をみてバルセロナGPFから
ずーっと宮原知子選手は日本女子のエースとして
揺るぎない強さを維持してくれました。
さらに振り返れば、そもそも14-15シーズンから
さっとんは孤軍奮闘で世界フィギュア2位につけるとは!
ホントに、この3人での笑顔をみると
つい当たり前のような気がしちゃうけど
改めてスゴイことだと、実感しちゃいました!
そんな国は、他にあるだろうか?
少なくともメンバーが固定して
しかも男女でエースが変わらないって
日本だけじゃないかな~?
もちろん国際大会の大舞台により、表彰台の常連が条件ですよ。
その1年間を走り続けた宮原知子選手に
尊敬しか、感じないくらい偉大だ!
きっと羽生結弦選手と宇野昌磨選手でさえ
さっとんが、いつもいてくれるのが当たり前だから
どこか仲間が欠けるような、心に隙間ができたかも…
ただネットに、スケオタさんの言葉で羽生結弦選手が
さっとんに「俺にまかせろ!」みたいなエールがあったけど。
羽生結弦選手でも、女子の出場枠の獲得には
さすがに参戦できないのが残念! 永遠☆yuzuさんTwitter
もし、羽生結弦選手が女子なら
世界でも圧倒的な美貌を誇るアジアンビューティーでしょう!
さぞかし、メドベージェワ選手との一騎打ちが見ものだ~
笑顔で接しながらも、心が粉々になるほどメッタ撃ちにして
容赦なく叩きのめしているかもね。
先ほど友達に指摘され
ほぼ、宇野昌磨選手の成分がないと気づき…
せっかく訪れてくださるファンの方に申し訳ない~
友達がキャプした、ちびしょーまくんを送ってくれたので
これはまた特別なくらい、かわいいですね~♪
ネットで見かけて、それを参考に
「アスリートの魂」をキャプしたら
こんな可愛いのが撮れたそうですよ!
だから再放送の地上波は必見かも~
27日(月)0時10分から放送※日曜深夜 詳細Twitterこちら!
さっとん回復祈願!
いつも、さっとんを温かく見守り応援するほっぺさん
大大大好きなホプレガちゃんは
いつも、さっとんにとびっきり優しい~♪
まっつんさんTwitter画像① ②
いつも素敵なイラストさっとん まあるさんTwitter画像
大好きな羽生結弦選手の全力応援シーン みじゅさんTwitter動画
きっと応援してる! ポコさんTwitter画像
さっとん大島紬の衣装 さあろさんTwitter画像① ②
表紙のさっとん たいむたーなーさんTwitter画像
疲労骨折について Finsmalock2000さんTwitter① ②
さっとんの欠場を報じる海外メディア
ロシアでも報道 ピトピトさんTwitter画像
再度ワンダーの織田信成さん makizouさんTwitter動画
さっとん欠場のニュース報道
永遠☆yuzuさん Twitter動画
不思議な記事 サバランさんTwitter
みなさま、アップをありがとうございます!
すべての動画と画像の転載と転用は、ご遠慮ください。
宮原知子選手にまつわる世界フィギュア関連
ジジュン・リー選手にまつわる女の戦い!
スポンサーリンク