羽生結弦選手スケート靴を脱いで戦士の休息は治療に専念!

 

羽生結弦選手についてゴールデンウイーク直前の今日は

一気に情報発信が目立ちました。

ただ、羽生結弦選手の初出演映画「殿、利息でござる!」を含め

最新情報というより、続報のような内容がほとんどです。

 

そのなかでも羽生結弦選手は、熊本地震の被災地支援に向け

飲料水を届けるように依頼し

それが無事に納品されたと、ファイテンより報じられました。

 

やっぱり練習拠点カナダのトロントで治療に専念しながらも

熊本の震災について、気になっていたんでしょうね…

このことが伝わることでも今日発信された

羽生結弦選手の最新情報なら、熊本震災関連になるでしょう。

 

しかも羽生結弦選手自身が被災した体験からも

何が必要なのかを、切実に理解しているのが伝わります。

被災地に必要なものだけを必要な場所に

的確に届くように、配慮する感じが読み取れます。

 

さらに30日に「週末仙台」の追加配布が

またしても都内でおこなわれるみたい!

 

きっとゴールデンウイークは、ちょうど距離的にも最適なので

さっそく仙台に旅行予定の人が多いだろうな~

すでに、羽生結弦選手による集客効果が影響しそう!

 

 

そして今朝は情報番組でスポーツコーナーを中心に

日本スケート連盟の表彰祝賀会の映像が流れたみたい。

 

羽生結弦選手は帰国せず

そのまま治療に専念することが報道されたばかり。

そもそも欠場は分かっていたので注目度は薄いと予想するのか

放送量は少なめ、それでも宇野昌磨選手メインになってました。

 

フィギュアスケートはスター選手が多いので

こういうことができることは

他の競技より、魅力が高い理由かもしれませんね!

 

それにしても、昨年末の全日本フィギュア前後は

あれほど樋口新葉選手のことを持ち上げていたのに。

世界ジュニアは3位の結果、優勝は本田真凜選手が射止めると

すっかりメディアは手のひら返しですよね~

 

どちらも多感な年代なのに、あからさまに残酷なことを

露骨にするのなら、誰かを取り立てるのを止めた方がいいのに。

まあ樋口新葉選手なら、むしろノンプレッシャーで良かった!

と思ってるかもしれないですけどね。

 

 

そして羽生結弦選手の代理で、ANAから出席した城田憲子監督が

報道陣の取材に応じたので

そのコメントを中心にメディアは発信します。

 

先行報道は治療中の「左足リスフラン関節靱帯損傷」について

まず全治2ヶ月ということが中心でした。

 

羽生結弦選手にとってグランプリシリーズ第1戦

スケートカナダから症状があり、少しずつ症状が進み

だから11月頃から慢性的な痛みを抱えていたと

かなり詳細が伝わります。

 

さらに年明け1月から、特に悪化してしまい

2日練習したら1日休む繰り返しの状態で

世界フィギュアを迎えたという内容もみられます。

 

ということは経過からして、優勝したハビの怪我より

すでに羽生結弦選手の方が症状は深刻だったのでは?

どうしても、それは思っちゃいますけどね。

スポンサーリンク

きっと日本人の方が周囲に悟られないようにするだろうからな~

 

 

現在カナダの治療は、日本人の理学療法士と共に治療に専念し

シーズン最後に出場した世界フィギュア選手権以来

スケート靴を履いてない生活だということです。

 

とにかく休むことが最優先される状態らしく

きっと経過が順調なら、しっかり安静にして治療に専念すれば

完治も期待できるそうですから!

 

今のところ羽生結弦選手は、血行促進の治療をおこないながら

ストレッチや上半身のトレーニングが中心の日々みたい。

 

だから早く治すことに気持ちが向かい、治療を優先することで

いつもならプログラムは5月上旬に作るスケジュールとされ

それが約1ヶ月延期して、遅れることになるそうです。

 

そして6月から氷上トレーニングを再開し

新プログラム作りに取り組む予定だと明かされます。

そこから本格始動になりますが

まだ、来シーズンへ影響はない見込みだと。

 

やっぱりケガや体調不良の回復に

血行の改善は大きな問題なのですね!

 

身体づくりに必要な栄養素や成分は血液に乗り

全身の細胞や器官など

必要な場所に届けられるとされますからね。

 

 

ただ織田信成さんによる「あさチャン」での発言によると

織田信成さんも現役中に、同じ症状を体験したと。

4回転トゥループの練習をやりすぎで発症し

スケート靴を履くのも、痛いほどだったみたい。

 

また患部となる靱帯は血の通わない部分らしく

だから完治に時間が掛かるというのが、なるほど納得~

 

さすが織田信成さん、いつもながら分かりやすい!

医学専門の知識から発信するより、よっぽど伝わりやすいのは

スケーターとしての経験が大きいと思います。

 

もし血液が通わないなら

血行促進は関係ないと思うのは、大きな間違いで

患部を支える部分は必要になったり

いずれも身体づくりには重要なこと!

 

つまり体調管理にアスリートは

身体づくりの基本中の基本から取り組むのが

むしろ今回の治療法でも、よく分かるような気がします。

 

 

やはりシーズンが終わり、治療に本格的に取り組めることでも

今のタイミングで専念するのがベストな条件と理解しやすい!

 

どうしても焦りを感じてしまうし

このタイミングを外したら、むしろ完治しないまま

慢性的な痛みは続くことになってしまいますからね~

 

あと羽生結弦選手としては、大学4年生ということから

どうしても学業は気がかりだと思うし。

プレオリンピックのシーズン中に、とりあえず大学を修了すれば

オリンピックに向けて、心理的な負担はまったく違うだろうな~

 

そう思うと治療に専念するのは、帰国しない理由の説得力になり

さらに、学業にも取り組める環境が整えられ

まさに羽生結弦選手にとってベストな選択だと

ますます読み取れる感じ!

羽生結弦選手アイスショーを予定せずにカナダで治療専念へ

 

スポンサーリンク

Per favore!


人気ブログランキングへ

ポチッとな!エールになります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です