方向性の行き詰り悩み相談とは羽生結弦選手が羨ましい?

バレンタインに向けたミスド限定の

misdo meets PIERRE MARCOLINI 第1弾

ショコラノワールとショコラノワゼットを

やっと食べられました。


ケーキっぽい見た目もあり

食べてみたいと楽しみにしましたから。

感想としては、美味しいんだけど

この1回食べれば充分かな~


思った以上にチョコチョコしく

きっと無類のチョコレート好きであれば

タイプなんだと思うけど

生クリームの方が好きなので

やっぱ、ちょっと好みと違うんだな!


もうバレンタインは今週なので

PIERRE MARCOLINI 第2弾の

ハート形ドーナツに出くわさないまま

終ってしまいそうだ~


でも、ミスドの限定ドーナツは

当たりハズレが激しい気がして。

しかも、当たりの確率がやや低いかも…


やっぱ定番ドーナツやポンデリングが

食べ飽きなくて、つい買い続けてしまいますね~

羽生結弦選手はドクターペッパー飲んだかな?

羽生結弦選手も甘い誘惑が立ちふさがる壁になるのか!



羽生結弦選手のアイスショー

「Yuzuru Hanyu ICE STORY

3rd -Echoes of Life- TOUR」最終の

千葉公演は9日に大楽を迎え

ついにツアーは大成功により

無事に閉幕しました。

elevenplayさん! 公式Instagram画像


その余韻が、まだネットに色濃く残り

でも次のアイスショー

「東和薬品 presents羽生結弦 notte stellata 2025」は

3月7日に開幕なので

もう、すでに1か月を切りますから

あっという間にやって来そうです!


スペシャルゲストの野村萬斎さんと

どんなコラボプロを魅せてくれるのか

今から、とっても楽しみですよね~♪

羽生結弦選手SPゲストなぜ野村萬斎さんか「ボレロ」もあり?

羽生結弦選手は価値観をひっくり返す発想!さすがの楽屋見舞



ところで、宇野昌磨さんが

公式YouTubeチャンネルを

かなり久しぶりに更新していたので

どんなもんかと何年かぶりに見てみました。


スマプラ(アクション格闘ゲーム

「大乱闘スマッシュブラザーズ」)界隈では

有名らしい、しょーぐんShogunさんを

ゲストに迎えた対談による動画でした。


感想として宇野昌磨さんは

公式YouTubeチャンネルの今後について

方向性に悩んでいて

それをしょーぐんさんに相談する感じ。


宇野昌磨さんとしては

フィギュアスケートだけでなく

ゲーム界へと進出したい気持ちがあるけど

それと今の視聴者が結びつかないことで

行き詰まりを感じ、それで悩んでるみたいでした。


それに、今までの動画撮影について

前のUSM事務所ではすべてお膳立てしてもらい

いつも宇野昌磨さんは出るだけでいい

その状態に整えられていたと。


それが事務所が変わったことにより

今回の撮影のため、スタジオを借りることから

すべて自分で用意するところから始め

初めてやることばかりだったようです。

羽生結弦選手の足元に誰も及ばないほど才能があふれる!



なので、しょーぐんさんもYouTubeをやるらしく

そういう準備などの面倒なことが

自分でやるとなったら、ほとんどを占めると

裏話まで明かしてましたね~


もしかしたら宇野昌磨さんとしては

羽生結弦選手がゲーム音楽で滑るのが羨ましく

ホントはやってみたいと思ったことがあっても

著作権の利用許諾を得る手続きなど

それが面倒で諦めたのかもしれん…という気がしないでもない!


羽生結弦選手はそういう著作権の利用許諾についても

すべて自分自身の手でおこなっているのが

ちゃんと伝わってきますよね~


でも、宇野昌磨さんとしては

それが厄介なので、それを省ける過程により

違う方法でゲーム界へと進出できないかと

少々虫のいいことを考えるような

そんな印象を受けましたけどね。


それに現在のYouTube登録者数が

宇野昌磨さんは10万人に達してないので

それをもっと増やしたいのはやまやまであり

スポンサーリンク

だからと、YouTuberらしきことは

前事務所所属の頃にある程度やってるから。


それだと、あまり続かないことも

どうやら自覚するみたいなので

それより新規開拓をして、いっそゲーム界へ

もっと進出したいと考えている感じがしました。



まあ、芸能界のバラエティ進出も

スポーツ枠は奪い合いですから

なかなか宇野昌磨さんが呼ばれることは

これからもかなり難しい気がします。


そうなると今であればSNSでも活動できますから

宇野昌磨さんとしてはYouTubeを使い

どうにかしたいのだろうから。

本人的にはゲームなら、なんとかならないかと

そう期待しているのかなと思いました。


ホントは、羽生結弦選手のように

アイスショーでゲーム音楽により滑っていたら

いつの間にかゲーム界隈から注目されるようになり

そこからファンが流れて来てくれるのが

理想的であり羨ましいのではないかな~?

まさに! こちらTwitter


でも、まあ、さすがに宇野昌磨さんとしても

YouTubeのメンバーシップ会員といい

そのままパクったら二番煎じだと

あまりにもバレバレだから

どうにかしてゲーム方面を自力で開拓したいのでしょうね!


しかし、宇野ファンとしてはゲームより

スケーターとしての活動をやっぱり見たい

というのが本音のようだから。

でも、一般的に宇野昌磨さんの需要が

スケーターとしてそこまであるのか…?

ただでさえ登録者数が多くないのに

それ以上は減らすような真似をしたくなだろうし

確かに、そこの折り合いは難しいでしょうね。


やっぱ、そこら辺の先見の明も

羽生結弦選手の選択はさすがなんだな~

好きな音楽で滑っていれば

ファンは自然と興味を持つようになりましたから。


羽生結弦選手はちゃんと先を読む力があり

ファンに対しても無理な押し付けはせずに

それが間違ってないことがいつも証明されますから

そこも安心して着いていけるのがいいですよね~

羽生結弦選手は媚びないしファンの想いも無視しない!

また、おかしな発言とは人間性まで疑問になってしまう!

インタで仕事くれくれ発言しないのは羽生結弦選手だけでは?

羽生結弦選手に勝ちたい「たられば」の思い込み初耳学!

羽生結弦選手とは違う個性を強調すると陥りやすい法則!

羽生結弦選手の人気を横取りしたい勘違いぶりが凄まじい!

羽生結弦選手の衣装「装苑」秘話よりバトン氏を偲ぶ!



羽生結弦「少しでも力に」“今行ける能登”観光呼びかけ 等身大パネル・チャリティーで復興支援

圧巻の800covers! 公式YouTube動画

ファイテン共に前へ! 公式Twitter画像

とても特別なこと! こちらTwitter

素敵な出会い! こちらTwitter ※要スクロール

届いてますように! こちらTwitter

みなさま、アップをありがとうございます!

すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。

Please don’t re-upload or edit.



スポンサーリンク

Per favore!


人気ブログランキングへ

ポチッとな!エールになります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です