ティファニーブルーから
ティファニーイエローになったのは驚きましたが
いきなり、何故に?
変更されることを全然知らなかった~
それより昨日は
羽生結弦選手の20-21シーズンを振り返る
写真集「YUZU’LL BE BACK Ⅲ」の発売日!
まあ、順次発売ですから
まだお手元に届かなくても安心してください。
きっと近日中に入手できるはず!
あとがきに変えて
長久保豊さんの言葉が沁みます!
こちら、ご本人Twitter

それから昨日は、アイスショーDOIの
チケット2次販売のお知らせがありました。
7月2日(金)12:00~7月3日(土)23:59
ネット販売で抽選のみですと!
これで転売ヤーは撲滅ですね!
こちら詳細、公式サイト!
羽生結弦選手がアバターで活躍するゲーム
「ザ・ペガサス・ドリーム・ツアー」 を
もう体験しましたか?
英語版! こちらTwitter動画
羽生結弦選手とのツーショット撮影は
ネットによると、どうやら3種類で期間限定らしい!

あと、これもネットから知りましたが
「ペガサスシティはパラリンピックが終わった後も残り
2022年に提供予定のANAの仮想旅行アプリにも
本作の技術を応用している」らしいですよ!
参考にしました、詳細記事こちら!
だからパラリンピック公式ゲームで
羽生結弦選手がアンバサダーに就任したのは
ANA関連なのかもしれないですね~
さらに、ドラえもんが出てくるし
テレ朝も絡んでるのかな~?
まあ、あくまでも勝手な予測ですが。

でもANA、テレ朝とくれば
やっぱり羽生結弦選手が適任だった気がして。
いろいろつながって実現したんでしょうね!
そんなに野球好きというわけではないのですが
ただテレビをザッピングしてて
赤いユニホームが映ると、ついチャンネルを止めて
広島カープの結果だけ見ちゃいます。

でも今シーズン、見る度に負けてるような気がして…
と思ったら今のところ5位だった!
広島カープが上位でないと
やっぱりちょっとだけ、ぐやじいかも~
せっかく羽生結弦選手が日本にいるシーズンだし
広島カープに勝ってほしいのに!
パリーグは一応、楽天イーグルスを応援してるつもりなので
いずれにせよ赤っぽいユニホームだと思ったら
チャンネルを止めているのに気づきました!

そしたら日ハムだったか
赤いユニホームのときがあり、めっちゃ紛らわしいぞ!
そういう変化球で赤はやめてくれー
まあ、なかなか珍しい気はしましたけどね~
でも、それ以上に紛らわしいのが
大谷翔平選手のニュースで
エンジェルスのユニホームには毎回のごとく
引っかかってしまいます!
今シーズンは活躍してるので、なおさらですが
手術してから調子がいいようですね~
だから投・打・走・守の“四刀流”と称されるそうな。
スポンサーリンク

アメリカの解説者も
「彼は日本人じゃない。宇宙人だ」 って
どこかで聞いたような!
つまり94年組には
少なくとも宇宙人が2人いるってことでしょうね~
だからメディアは、羽生結弦選手のことを
もっと丁寧に扱ってくれー
でもさ、羽生結弦選手がフィギュアスケートで
大谷翔平選手が野球とは
この2人は、まさに最適な競技を選びましたね~

羽生結弦選手はフィギュアスケーターになってなかったら
野球選手になりたかったみたいだけど。
もしも野球の道に進んでいたとしても
羽生結弦選手の身体能力の高さなら
プロになってた可能性は高いような気がします。
でもな、同じ94年生まれで大谷翔平選手がいるし
しかも同じ東北出身だし
どうしても陰に隠れてしまったかもな~

羽生結弦選手なら、イチローさん的な
職人肌のプレイヤーになれる可能性は考えられるけど
大谷翔平選手との体格差もあるし
いろいろ不利だったような気がしちゃう!
やっぱり、そう考えると
よくぞ羽生結弦選手はフィギュアスケートを選んでくれたと
神様に感謝したくなりますね!
まさに、羽生結弦選手はフィギュアに
最適な体格だったわけだし
手足の長さや身体のラインの美しさといい
これ以上、理想的なスケーターはいないし!

それに羽生結弦選手の芸術的な感性を生かすにも
スポーツであれば、やっぱりフィギュアスケートが
もっとも、ふさわしい競技でしたね~
ところで大谷翔平選手って
バレーボール元選手の狩野舞子さんと噂になってるんだ!
今回、初めて知った~
「お揃いのティファニーのブレスレットをつけていたことや
18年に大谷が出場した米国での試合を
狩野が自身の30歳の誕生日に観戦していたこと等が
ネット上で次々と発覚。
193cmと185cmの超大型カップルか?」

これが噂のすべてなので、あまり信憑性がないとみた!
なんせ、あのガセブンが絡んでるみたいで
かなり怪しいと伝わりますね~
匂わせかと、勘ぐってるだけですから。
まあ、羽生結弦選手とか大谷翔平選手とか
異性の影がないと無理やりにでもこじつけ
ネットの噂から、もっともらしく
記事に仕立て上げてしまうんですね!
人気者や話題の人となれば見境がないので
日本スケート連盟は、どんどん抗議してくれ~
こんな、いい加減な週刊誌メディアに
書かれ放題にしておくなんて、もってのほか!

新会長は、そろそろ仕事をきちんとしてるところを
見せてくれんとな~
みなさま、アップをありがとうございます!
すべての動画と画像の転載と転用は、ご遠慮ください。
Please don’t re-upload or edit.
スポンサーリンク