全日本の男子フリーを見てから
まだ記憶がホヤホヤの内に
昨日ブログをすぐ書き上げました。
なので、羽生結弦選手の
公式YouTubeチャンネル「HANYU YUZURU」の
「第五回〜メンシプらじお〜」は一夜明け
新鮮な気持ちにリセットしてから
アーカイブをありがたく拝聴しました。
なんだか羽生結弦選手の声は
いつも以上に優しく落ち着いて響き
どことなく充足感が漂うのを感じましたね。
きっと始まったばかりのアイスショー
「Yuzuru Hanyu ICE STORY
3rd -Echoes of Life- TOUR」の
初演となる、さいたま公演が大成功で終わり
かなりホッとしたんでしょうね~
それにしても羽生結弦選手はストイックだから
ツアー中はお菓子を食べないと決めるらしく
ファンにもお菓子断ちを勧めますけど
ポン・デ・エンゼルショコラを
さっき美味しく食べたばかりでしたから!
羽生結弦選手と共にお菓子断ちは
とうてい出来そうにありませんけど
どうか広島公演に向け、練習頑張ってください。
それにしても今年はもう最後の
「メンシプらじお」になってしまうそうですから
でも、今年は優しい声をたくさん聴けて幸せだ~♪
さて、全日本フィギュアは3日目となり
女子フリーについて印象に残るところ。
こちら、女子のプロトコル
まず、フジテレビの地上波放送は
山下真瑚選手から始まり
今シーズン初めて見ますがノーミス演技。
鈴木明子さん振付のプログラムにより
透明感のあるアシンメトリーの衣装でした。
FS 135.12点、合計200.25点。
さっそく総合200点超えが出ます!
渡辺倫果選手は冒頭ジャンプ3Aに挑み
みごと成功、なんと出来栄え点GOE 2.06点!
しかし、後半ジャンプが回転不足を取られ
最後も着氷が乱れますけど
「ブエノスアイレスのマリア」により
タンゴに挑戦しますから、なかなか良かった~
FS 132.59点、合計 198.55点。
吉田陽菜選手も冒頭3Aに挑戦してきますが
ステップアウトしてしまい惜しい!
それにしても回転不足とエッジエラーが
多く取られビックリ~厳しくね?
でも、独自の世界観の見せ方がおもしろいけどな~
FS 126.85点、合計195.27点。
住吉りをん選手は4本目ジャンプの
3Sを転倒してしまいますが
これまた回転不足が厳しいジャッジ!
植物の成長を表現するそうですが
空間を大きく使って悪くなかったけどな~
あ、でも写真のショート衣装の方が好き!
FS 127.95点、合計 197.53点。
最終グループは青木祐奈選手から始まり
余韻を残す手の使い方が上手ですから
美しい演技にうっとり~
しかし、ルッツ2本とも不発となり
でも、意地で3Fにセカンド3Loをつけリカバリ。
がしかし、この全日本が最後になると
取材に答えたみたいで、それにはショック!
今シーズンお気に入りスケーターなのに~
あと、FS衣装がロマンチックで素敵だから
今シーズンでは一番好き~♪
FS 124.00点、合計 194.07点。
続いて、松生理乃選手の登場で
天使が空を舞うイメージということですから
清らかでエアリーな雰囲気がピッタリ!
伸びやかな滑りが心地好いです。
最後2Sになるくらいで大きなミスなく
FS 133.21点、204.00点。
樋口新葉選手も4本目が2Sになるくらいで
あとはミスなく見える演技でしたから
後半のステップはエッジワークが丁寧でも
爆発力あるパワフルさが素晴らしい!
FS 135.35点、206.40点。
千葉百音選手の今シーズンは
安定感が光ってましたけど
今回は珍しく2本目3Sを転倒しましたが
それでも、そこからちゃんと立て直して
エレガントな美しい演技でした!
がしかーし、今回ジャッジ厳しくね?
回転不足とエッジエラーが目立ち
FS 130.97点、合計 205.69点で
なんと、フリーだけだと7位ですと!
スポンサーリンク
ジュニアから参戦の島田麻央選手は
冒頭から3Aと4Tを挑んできますが
4Tは転倒、どちらも回転不足をとられながらも
技術点TESはダントツ全体でトップ 81.19点で
FS 143.42点、合計 219.00点。
最終滑走は坂本花織選手。
さすがの貫録ですからトリにふさわしく
プログラムもだいぶ滑り慣れてきた感じ。
ただな~本人もインタビューで
答えてましたけど3-3コンボが入らず!
それでもFS 149.76点、合計228.68点。
女子フリーによる総合の結果は
1位 坂本花織 228.68点
2位 島田麻央 219.00点
3位 樋口新葉 206.40点
4位 千葉百音 205.69点
5位 松生理乃 204.00点
6位 山下真瑚 200.25点
7位 渡辺倫果 198.55点
8位 住吉りをん 197.53点
でもさ~今回のジャッジは全体的に
回転不足とエッジエラーに厳しめなのか
特に、百音ちゃんに厳しい気がする。
ちょっと、いろいろビックリだな!
そして、いよいよミラノ冬季オリンピックの
枠取りのかかるボストンワールドをはじめ
日本代表が発表されてました。
【ボストンワールド】
男子 鍵山優真、佐藤駿、壷井達也
女子 坂本花織、千葉百音、樋口新葉
ペア 三浦璃来&木原龍一組
長岡柚奈&森口澄士組
清水咲衣&本田ルーカス剛史
ただし、清水&本田組は国際スケート連盟の
公認ミニマムスコア取得を条件とする
アイスダンス 吉⽥唄菜&森⽥真沙也組
【四大陸】
男子 壷井達也、三浦佳生、友野一希
女子 樋口新葉、千葉百音、松生理乃
ペア 三浦璃来&木原龍一、長岡柚奈&森口澄士
アイスダンス 吉田唄菜&森田真沙也、田中梓沙&西山真瑚
【世界ジュニア】
男子 中田璃士、高橋星名、中村俊介
女子 島田麻央、和田薫子、中井亜美
ペア 清水咲衣&本田ルーカス剛史
アイスダンス 岸本彩良&田村篤彦
とにかく駿くんと百音ちゃんが
ワールドに選出されてよかった~
あと、佳生くんも四大陸に選ばれてるし
もちろん当然なんですけどね!
でも、ジャッジには
なんだかモヤモヤする試合になってしまった…
久子さまも! こちらTwitter
武部聡志さん! 公式Twitter
アイリン! こちらTwitter画像
AIPS日本語訳! こちらTwitter
選ばれしフォント! こちらTwitter画像
みなさま、アップをありがとうございます!
すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。
Please don’t re-upload or edit.
スポンサーリンク