羽生結弦選手への未練なのか大きな勘違いアリ氏の発言!

3日フジテレビ系「今夜はナゾトレ!」は

「世界が感動する!歌舞伎座の裏側学べる2時間SP

歌舞伎大好き神田愛花が、尾上右近&尾上眞秀と一緒に

歌舞伎座の裏側に大潜入!学べるクイズを出題!

さらに、timeleszの松島聡と篠塚大輝がナゾトレ初参戦!

Snow Man & Travis Japanと大激突!

上半期シーズン決勝戦への切符を手に入れるのは一体誰か!?」


レギュラーの柳原可奈子ちゃんと

ペアを組んだ某コメディアン女優は

少しでも長く映ろうとコメントをやたら引き延ばすので

どの番組のゲストでも、うっとうしいんだけどさ~


応援するSnowMan阿部亮平さんが

今回くじ引きでペアを組んだのは

元フジアナウンサーの中井美穂さんとなり

神田愛花さんと同じく歌舞伎ファンということから

めっちゃ頼りになるゲストでした!


なので、阿部ちゃんチームは

多分1問しか間違いがなく

ずっとトップを独走状態で最後まで行き

なんと、この大事な場面で優勝しました~


なんせ、上半期優勝レースにて

ロザン宇治原さんだけ4勝してるから

阿部ちゃん、有田さん、タカさんが

2勝ずつで並んでいたので

今回優勝して3勝しないと

もう上半期は放送回数が残り1回のみ。


今回、優勝しないと次回に

4勝の宇治原さんと並べないので

戦線離脱になってしまう場面ですから

みごと阿部ちゃんが3勝とは、やったー!

羽生結弦選手の活動拠点どうなる問題スポンサーの関係!



さて「HERO3」という現代を代表する

日本人男性88名のポートレートの

第三弾スペシャルエディションの告知がありました。

参考にしました詳細記事こちら!  公式YouTube動画


写真家の HIRO KIMURAさんが

数年に渡り撮り溜めた現代を代表する

日本人男性のポートレート展を

東京と大阪の二拠点にて開催だそうです!


「大盛況を博したHERO1、HERO2に続くシリーズ第三弾

3年振りの今作は

スペシャルエディション(ベスト版)として再編集。

厳選された88名のモノクロポートレートをご覧いただけます。


尚、本写真展はチャリティ企画であり

図録(パンフレット)による収益は全額、日本赤十字社へ

能登半島地震災害義援金として寄付いたします。」

ちなみに、入場は無料だそうです!


【大阪会期】は2025年7月16日(水)〜20日(日) ※5日間

【東京会期】は2025年7月22日(火)〜27日(日) ※6日間

会場や開館時間など詳細は

上記の詳細記事をご確認ください。


もちろん羽生結弦選手をはじめ

矢沢永吉さん、イチローさん、三浦春馬さんら

88名の“一流”が集結する写真展ですと!


HIRO KIMURAさんとは

アイスショー 「RE_PRAY」のキービジュアルや

雑誌「GOETHEゲーテ」などで

羽生結弦選手を撮影してくださりました。

GOETHEビハインド! 公式YouTube動画


もう1つ上に置いた公式YouTube動画でも

最後の最後に羽生結弦選手は登場ですからね!

なんと、そうそうたるメンバーの中でも

羽生結弦選手が大トリを務めますよ~♪

HIRO KIMURAさん! Twitter画像  Instagram画像

ミラノ五輪メダル候補の爆誕か勢力図が変わる四大陸男子!

羽生結弦選手が心奪われることであればファンも知りたい!

チャンスが次につながらない先輩と羽生結弦選手の生かし方!

羽生結弦選手だけ破格な扱いになるのは明確な理由あり!



そして、なにかといつも物議をかもす

スポーツエージェントのアリ・ザカリャン氏が

ポッドキャストでの発言の訳になります。

参考にしましたこちらTwitter ※要スクロール


「羽生結弦のショーという目玉イベントに

競合できるアイスショーは皆無だ。

羽生はまるで氷山のように突出している。

そして誰もが彼を求めている。

羽生が出演するショーは

ことごとく即完売する――文字通り。


問題は、羽生がキャリアを通じて

日本であまりの人気とそれに付随する

巨大で強力、忠実なファンダムを得たことで

彼が自分独自のショーを創るために

従来のアイスショーを降りるとなった時

実質上観客を連れていってしまったことだ。

彼のショーは大成功で、ほぼ一瞬で売り切れる。

日本の観客は主に羽生に集中していたことが分かった。

その結果、今、他のショーは苦境にさらされている。」


「マーケティングが鍵。

FSに無縁の国でも新記録や目覚ましい結果のニュースから

好奇心が芽生える。例えば4Aの成功などは大きく宣伝し

メディアを活用してPRの絶好の機会とすべき」

スポンサーリンク


アリ氏のこれら発言については

いろんな方々がそれぞれの意見を書かれていますので

まず、少々視点が変わりますけど

自分なりに感じたことになります。


このアリ氏の発言により未練たらたらと感じられ

羽生結弦選手が「自分独自のショーを創るために

従来のアイスショーを降りるとなった時

実質上観客を連れていってしまったことだ。」


このアリ氏の発言からして

アイスショー「Fantasy on Ice」に

羽生結弦選手が出演しなくなったのは

羽生結弦選手の意志による選択だったことが

確実であると鮮明に読み取れますね~


金の亡者のアリ氏やM氏が関わることでも

アイスショーFaOIからとっとと卒業して

距離を置くことにした羽生結弦選手とは

やはり聡明で誠実であるとますます伝わりますね!

羽生結弦選手もうFaOIを卒業したことを感じる理由とは!

羽生結弦選手なぜ今シーズンFaOIに出ないのか考察!

羽生結弦選手が珍しく露骨に避けるのには理由があった!

羽生結弦選手が今年FaOIにフル出演しなかった理由では?



それからアリ氏の発言による最後の方は

ここについてもみなさん書かれてますから

それには大いに同意したくなり

「マーケティングが鍵」と言ってますけど

それこそアリ氏の大きな勘違いであり

問題は全然そこじゃない気がする!


今のアリ氏はすっかりイリア・マリニン選手に

ベッタリの関係になりますけど

そもそもマリニンくんのファンという人を

SNSで自分が目にする範囲では

まったく見たことがないんだけど!


ただ、マリニンくんはグッズだけ

日本でなら売れるみたいだけどさ~

おそらくスケート村の全員応援という

その人たちが買うのでしょうかね?


それにしても、あの地味な

ネイサン・チェンさんでさえ日本にはファンがいたし

同じく地味な鍵山優真選手にもいるくらいだけど

マリニンくんファンとは全然見かけたことがなく

はたしてどこにいるのか謎~


とにかくアリ氏はマリニンくん押しだから

「例えば4Aの成功などは大きく宣伝し

メディアを活用してPRの絶好の機会」と

どうやら思い込んでるみたいだけどさ。


でも、例えばスノーボードのハープパイプで

未知なる大技を成功させたと報じられても

日本でも、ほとんど話題にならないと思う。

マリニンくんの4Aは大々的に報じられたとしても

世界的にそれと同じくらいの反響だろうと

どうも感じちゃいますけどね~


もともと4回転アクセルが世界的に注目されたのは

やっぱ羽生結弦選手が第一人者の挑戦だったからであり

それをスキッドで4Aを成功させたといわれても

マリニンくんだと注目されることは世界的にも

きっと今後もそんなに無いと思いますよ!


羽生結弦選手をとりまくフィギュア界の曲者たちの共通点!

羽生結弦選手にしてたこと今度はマリニン押しの根拠か?

グッズを売りたいスケーター事情にも羽生結弦選手は控えめ!

羽生結弦選手リスペクトの本気度が不審になる選手とは!

羽生結弦選手をどこも真似したくなるアイスショー事情!

羽生結弦選手が近付かないところは不穏になるという法則!

羽生結弦選手は失敗しない危機管理能力の高さ権利関係!



東和薬品SP対談! 公式サイト

意見その1 こちらTwitter

意見その2 こちらTwitter

意見その3 こちらTwitter

意見その4 こちらTwitter

意見その5 こちらTwitter

みなさま、アップをありがとうございます!

すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。

Please don’t re-upload or edit.



スポンサーリンク

Per favore!


人気ブログランキングへ

ポチッとな!エールになります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です