羽生結弦選手は秒殺決定!坂本花織選手は新シーズン限り

夏至を今日いよいよ迎えますから

1年でもっとも昼間が長い日であり

陽が長いというのはなんだか

それだけで無条件に嬉しいですね!


でも、その代わりに

これからは陽がだんだん短くなる一方とは

そう思うだけで、ちょっぴり気が重い…


ところで清塚信也さんは

昨日、仙台でコンサートだったのか

公演に足を運んだファンの方々が

こぞって羽生結弦選手が贈る

綺麗なフラワースタンドを発信してくださる。


特に、派手な彩りを使ってないのに

薔薇の花が贅沢なくらい飾られるので

とてもセンス良くエレガントで素敵です!

こちらフラスタ全体像  ディティール


上に置いた画像ディティールだと

きっと分かりやすいと思いますけど

足元に添えられた黒柴わんこのトリオが

これまた、めちゃんこ可愛い~♪


きよりんは黒柴ちゃんがうちの子なのか

それとも黒柴ちゃん好きなのか?

そこら辺のことを知らないけど

羽生結弦選手のことだから

何やら意味があるんでしょうね~


きっと羽生結弦選手は

親友の清塚信也さんに会いたいだろうけど

会場に足を運ぶことはないかもね…


聴きたてホヤホヤなのに羽生結弦選手がもう待ち遠しい!

羽生結弦選手に対するワイドナショー失言を救う清塚信也氏!

羽生結弦選手シリアスエラーの迷いを言い表す清塚信也氏か!

羽生結弦選手の神回あっという間のクラシックTV!

羽生結弦選手と親友になるのが理解できるエピソード!



そして、いよいよ7月5日(土)に迫る

アイスショー「The First Skate」は

仙台市民先行 1700席→11,136件応募

一般抽選販売 886席→19,925件応募


単純計算すると2586席に対して

なんと、31,061件の応募があったので

ネットによると約12倍になるそうですが

中には2名応募もあったりするわけだから

実質的には、さらに上の倍率であろうと!


なので、ハズレた方がどうしても多いので

なんとチケット追加販売が決定したと。

6月25日(水)10:00から一般販売され

2階スタンド席・2階カウンター立見席

3階カウンター立見席を販売するそうです。

詳細こちら! その1  その2


ただし、先着販売ですと~

先着のため予定枚数に達し次第終了となります。

でも公演時間は約1時間ということなので

きっと立見席は狙い目ですね!


とはいえ、またしても秒殺だろうな~

しかも先着順のプラチナチケットとなれば

なおさら争奪戦は過酷になる一方でしょうけどね!

配信チケットの方はどうなんだろう…?

羽生結弦選手プラチナ必須なので配信チケットを熱望す!



それから昨日は、昨年9月に開催された

「能登半島復興支援チャリティー演技会

~挑戦(チャレンジ)~」についても報じられました。

テレビ金沢NEWS! 公式YouTube動画


その収支が確定し、有料配信やグッズ販売などによる

収益総額は5366万2728円ですと~

テレビ金沢は6月20日までに収益の全額を

石川県と能登の自治体に寄付しましたので

ご報告いたします。

参考にしました詳細記事こちら!


いつの間にか、さらにスゴイ金額になり

めっちゃ有料配信を観まくりましたから

災害の爪痕の大きなところへ

どうか復興支援で役に立ってくれたらと

遠くから想いを密かに寄せております…

羽生結弦選手うるうるほっこり能登に「春よ、来い」!

羽生結弦選手のホントにやりたかったことが伝わる発言集!

羽生結弦選手お金の使い道に関する裏話さすがだった件!

羽生結弦選手とさっとんがスケート教室で先生の理由か?

羽生結弦選手ひとり駅伝できるスタミナ源は謎だらけ!



さて昨日は、神戸で唯一の

通年型アイスリンクとなる

「シスメックス神戸アイスキャンパス」の

スポンサーリンク

オープニングセレモニーがあり

坂本花織選手は取材に応じた模様。


『「自分の競技人生は1年を切っているという感じです。

そのつもりで5、6月に振り付けをして

これで戦うとやってきた。

中途半端に2、3年とかやるよりも

これを切りにした方が、良い区切りかなと。

次に4年後を目指すと29歳になるので。

不可能かなと考えて。

この(来年4月に)26歳になる年(シーズン)で

一旦、区切りをつけようかなと思って今やっています」


引退後はフィギュアスケートの

インストラクター(コーチ)に転身を目指しているという。

「セカンドキャリアで教えていくためにも

自分自身、成績を上げてちょっとでもリンクや

環境に注目を集めて。神戸からはばたく選手を

さらに出して行けたらと思っている。

この現役のあと1年弱でやれるだけのことをやって

自分にも良い流れができるようにしたい」』

参考にしました詳細記事こちら!



さらに花織ちゃんは来る15-16シーズン

ショートは「タイム・セイ・グッバイ」だそうな!

ホントに、もうミラノ冬季オリンピック限りで

一区切りと考えているんだな~


ネットにも、中野園子コーチや

グレアム充子コーチの後継者が必要だろう

という声にも納得しちゃう、そうですよね…


もしかしたら三原舞依選手も

近い時期に区切りを付けることを考える

のかもしれないから競技を離れても

2人で指導者として力を合わせてやっていけたら

中野園子コーチたちにとっても心強いだろうな!


花織ちゃんと舞依ちゃんはどちらも

コーチとして理想的な人材にも感じます。

なんといっても花織ちゃんは

高難度ジャンプなしでも

あれだけ高得点が出せる技術があるから

それを後進にぜひ引き継いでもらいたい!


そして、舞依ちゃんは体質的な問題があり

長いことリンクに立てない苦難を経験し

そういうツラい時期を味わっているからこそ

困難な時をどう乗り越えるのかと

精神的に支えられる指導者になりそう。


おそらく花織ちゃんはミラノで

3回目のオリンピック出場を果たすだろうから

3回目とは日本女子では、初めてでは?

ただ、伊藤みどりさんの時代とか

あまり知らないんですけどね~


日本男子でも3回オリンピックに出場するのは

羽生結弦選手と高橋大輔さんだけでは?

まあ、本田武史さんの時代も

よく知らないですけどね!


それに2大会オリンピックでメダル獲得になれば

それも日本女子では初めてではないかな~?

花織ちゃんは記録でも日本女子初が

多い気がして、実はとても偉大なる選手であった!

羽生結弦選手と坂本花織選手のスケーター史上最強説!

花織ちゃんと徹子さん!羽生結弦選手GIFT絵本の素敵エピ

羽生結弦選手について坂本花織選手の発言から想うこと!

坂本花織選手の初連覇だが韓国女子の追い上げ要注意!

三原舞依選手がロシア女子に食い込むも超新星は異次元!

羽生結弦が三原舞依をリアルシンデレラに!羨望の的はもう1人



街で偶然の遭遇! こちらブログ

朝6:30~プレミア公開! 公式YouTube動画

ハイアールとAQUAさま! その1  その2

東京で綾里漁協の販売会! こちらTwitter


きよりん! その1  その2

萬斎さん! こちらTwitter

小島よしおさん! こちらTwitter

ファイテンさま! こちらTwitter ※要スクロール

みなさま、アップをありがとうございます!

すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。

Please don’t re-upload or edit.



スポンサーリンク

Per favore!


人気ブログランキングへ

ポチッとな!エールになります。


〜羽生結弦選手と仲間たちの日々を花束にして〜