俳優の中村倫也さんと
日本テレビの水卜麻美アナが
なんと、結婚したことが報じられましたから
めっちゃめでたい、おめでとうございます!
どちらも好きですから
またしても好感度の高いカップル誕生となり
世間的にも、2人にとても好意的ですから
すっかりネットは祝福ムードに包まれます。
共演がきっかけのようですが
もともと中村倫也さんにとって
水卜ちゃんはタイプだったらしく
中村倫也さんが猛プッシュしたみたいですね~
それに、まったくメディアから
マークされることがないままに
ゴールインするとは、さすがだ!
中村倫也さんは水卜ちゃんのことを
「生活に彩りと安心をもたらしてくれる
春風のような方です」とは素敵~♪
こちら、中村倫也さんTwitter
水卜ちゃんはバレーボール部だったから
そもそもスポ根女子なので
羽生結弦選手に対しても感じがいいし
めっちゃくちゃ幸せになってくれ~!
羽生結弦選手24時間TV出演の事前番組で水卜ちゃん母性を発揮!
そして「notte stellata」公式ツイートによると
本郷理華さんは仙台市出身ですから
羽生結弦選手とは子どもの頃の練習仲間だと。
こちら、公式Twitter画像
地元の宮城で、3月11日という大切な日に
アイスショーに出られたことは
とっても思い入れがあるでしょうね…
それから昨日は
羽生結弦選手の衣装モチーフによる
玉虫塗ボールペンの売上の一部となる
300万円を仙台市に寄付したことが発表されました。
東日本大震災の復興支援と
防災や減災に役立ててもらうそうで
購入されたファンのみなさんも喜んでます!
こちら、公式サイト
さて、さいたまワールドは4日目。
フジテレビの地上波で男子フリーは
第2Gの山本草太選手の演技から始まり
さっそく生中継してくれました。
冒頭ジャンプ4Sは転倒し
次は4Tコンボのセカンドが2Tとなり
最後の4T単独は着氷しましたが
他にもジャンプミスはありましたから
でも、後半は巻き返す内容でした。
フリーの結果は156.91点で
総合232.39点により
暫定1位になりますが
あっという間に終わってしまいましたね…
草太くんにとって
ワールドデビューの舞台でしたから
雰囲気にのまれるところがあったかも。
来シーズンもめざせワールド連続出場!
製氷中は、アイスダンスにより
フリーダンスの録画を放送したので
村元哉中選手と高橋大輔選手の
「オペラ座の怪人」が流れました。
かなだいは前日のリズムダンスのように
ミスした演技しか見てない気がしますけど
今回はノーミスに見える内容でしたから
演技後に高橋大輔選手はめっちゃ泣いてた~
FDは115.95点、総合では118.87点と
その時点では暫定1位のようでしたが
最終的な結果は11位に終わります。
めざしてた10位以内には届かず
日本勢最高タイの11位とされ
メディアの扱いは
なんとなく甘い気がしちゃいますけど。
日本のアイスダンスチームにとって
世界10位以内の壁は今でも
スポンサーリンク
やっぱり厚いってことなんでしょうから
かなだいは超えることができるのだろうか?
第3Gの最終滑走に、友野一希選手が登場。
プログラム「こうもり」を演じますが
4T+2T、4T転倒から始まり
でも次の4Sは綺麗に決まり
それ以降のジャンプはすべて着氷。
得意のステップで観客の心をつかみ
大盛り上がりで演技を終えますから
笑顔で締められてよかったですね~
結果はフリー180.73点、総合273.41点ですから
フリーでどこまで追い上げられたか?
リンクを去り際に、たまアリの光景を
目に焼き付けるような姿が印象的でした。
最終Gの最終滑走は宇野昌磨選手です。
4Sの着氷が乱れたのと
コンボにできなかったのと
コンボにしたけどセカンドがシングルに
なったジャンプがありましたが。
結果は196.51点、総合は301.14点と
唯一の300点超えが出ましたか~
でも、全体的にジャンプは危い気がしたので
点数が出すぎの印象はありますけど。
まあ、羽生結弦選手がいないし
ネイサン・チェンさんがいないし
強力なライバルが不在という運のつきからも
連覇は達成したわけですけどね~
フジテレビは、やたら嬉しそうですね!
連覇、連覇とうるさかったから
期待通りになったので、はしゃいでましたけど。
ん~、怪我の影響がそんなにあったのでしょうか?
事前に怪我をしたという
アナウンスがかなり目立ちましたから
そんなに報じる必要がありますかね?
男子フリーの最終的な総合結果は
1位 宇野昌磨 301.14点
2位 チャ・ジュンファン 296.03点
3位 イリア・マリニン 288.44点
4位 ケビン・エイモズ 282.97点
5位 ジェイソン・ブラウン 280.04点
6位 友野一希 273.41点
7位 キーガン・メッシング 265.16点
15位 山本草太 232.39点
男子フリー プロトコルこちら!
ジェイソン、エイモズ、ジュンファンと
いい演技が続きましたし
最後ということでキーガンの演技も
胸に迫るものがありましたね~
それに対してマリニンの演技は
まだまだという感じですから。
クワド6本入れても着氷がどれもグラグラで
ちょっと見てられない内容だった。
だから、ジュンファンが上回ったのは
とても納得してしまう結果ですから
韓国女子に続き、韓国男子も大健闘でしたね!
生出演の後! こちらTwitter動画
今日の! こちらTwitter ※要スクロール
地上波放送① こちらTwitter画像
地上波放送② こちらTwitter
みなさま、アップをありがとうございます!
すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。
Please don’t re-upload or edit.
スポンサーリンク