宇野氏会見の注意ごと!羽生結弦選手の魅力は色あせない

いよいよ今日は羽生結弦選手が

日テレ系「news every.」にて

久々にスタジオ生出演をする日ですから!


その発表があってから

本日のタイムスケジュールを

ずっと頭の中でシミュレーションを続け

まさに、今日の夕方に備えています。


もしかしたら番組冒頭から

羽生結弦選手は登場するかもしれないので

できるだけ放送の最初より

ちゃんとスタンバイしときたいからな~


それに、羽生結弦選手は

わざわざ東京へ来るとなれば

それ以外のお仕事も

おそらく、こなすような予感がして…


この先のスケジュールに

何が待ち受けるのだろうかと

勝手にワクワクしています!


それに、きっと月末には

メンシプらじおを生配信してくれるだろうと

そのときに何を語られるのであろうかと

それも勝手に心待ちにしてますね~♪

羽生結弦選手は置いてきぼりにしない!ゆるキャラ界まで把握



ところで昨日ブログに書いた

宇野昌磨さん初プロデュースの

アイスショー会見について

ちょっと気になることがありました。


思った以上に今回はファンブログにより

取り上げているブロガーさんが多く

とある人気ブロガーさんの内容で

ちょっとばかり引っかかることが。


おそらく配信の会見は目にせずに

伝聞かなにかで知る情報だと思うのですが

視聴者数は1000人と書かれますけど

確か、宇野昌磨さん本人は

3000人と発言してましたね~


そのブロガーさんの記事を読んだときは

自分の聞き間違いかと思ったけど

アーカイブ動画を見直すほどではないので

ネットでちょっと見てみたら

やっぱ3000人と聞き取った人が他にもいました!


なんか、そこは改めて訂正しときます。

羽生ファンが下げようとウソを流してる

みたいに受け取られると嫌なので…


それがきっかけとなり

またファン同士が揉めあったりしたら

ますます厄介で不本意ですからね~

羽生結弦選手がハードルを上げるのを感じた宇野氏の会見!



ただ、その事実確認をしてたら

宇野昌磨さんが現役引退した時の会見は

平日の昼間なのに視聴者数が1万人超え

というネット記事まで見つけてしまった!


そうなると、平日の昼間という条件は同じなのに

単純に視聴者数が3分の1以下に

すでに、減ってしまっているという…

まあ、ネットで反応する数も少ないですよね~

その人たちはどこへ消えてしまったんだろう…?


あと、宇野昌磨さんは

プロデューサーといってもブレーンは他に居て

その人たちが出したアイデアから

どれにするか選ぶことをするくらいだとか。


グッズはそうやって関わると言ってたし

タイトルの決め方もそんな感じでしたから

別に宇野昌磨さんがいちから考えた

というプロデュースの仕方ではない模様!


まあ、アイスショーのスポンサーも

身内関係ばかりで驚いたけど…

それに会場のキャパが小さいところばかりを選び

ひょっとしてチケット争奪戦と見せたいのでしょうかね?


はたして売れ行きはどんなものかと

どうやら動員数は最重要課題っぽいから

きっと注目してるでしょうね~

宇野氏そもそもプロデュース能力あるんか?と「ナゾトレ」

羽生結弦選手は見抜く自分で首を絞めることになる悩ましさ!



さて、これも先日ブログに書きましたが

ボストンワールドに向け

ド深夜にフジテレビでは

「好珍名場面で彩る世界フィギュア2025

〜予習復習一気見SP〜」が放送されました。


リアタイでは途中からしか観てないので

羽生結弦選手のニースを見逃してしまい

改めて、見逃し配信TVer.で観てみました。


羽生結弦選手の伝説のニースは

やはり序盤に出てきましたけど

しかも、ほぼメインで流れますから!


それに、この頃の時代背景に合わせた内容で

思った以上に、そこは良い描かれ方でしたから

TVer.で観るのをお勧めします!

なる早だけど、ちょっと期間長めに配信してくれそう。

スポンサーリンク


それに全体的に観ても競技選手以外では

羽生結弦選手の映像がもっとも長く流れた気がして。

なんとなく高橋大輔さんとか意外と短いし

浅田真央さんよりも羽生結弦選手が

どうも中心的に登場している印象があります。


まあ、もう高橋大輔さんになれば

どうしても二昔前くらいに感じる年代だから

こればっかりは仕方ないかもしれませんね…

羽生結弦選手を大絶賛が気に入らないとは現実を直視すべき!

羽生結弦選手の登場に古臭くなったバンクーバー世代か!



そして、アイスショー

「東和薬品 presents羽生結弦 notte stellata 2025」の

Hulu配信はすでに18日に終了しちゃいました。


最後の最後まで、千秋楽の9日公演を

繰り返し繰り返し観ましたので

野村萬斎さんのあいさつや

羽生結弦選手の特典映像を何度も観て

なんとか記憶に刻んだので満足マンゾク~♪


でもさ~思ったんだけど田中刑事さんは

なんでプロに転向してからの方が

こんなにカッコいい演技ができるように

なったんだろうかと不思議!


まあ、それだけ競技時代は刑事くん

ジャンプを成功させることに気が行きがちで

あまり表現に集中しきれなかったのが

この差を生むのだろうかと考えてみた。


それから羽生結弦選手は

このアイスショーでソロプロは

「Notte Stellata」と

「春よ、来い」だけになります。


なので、羽生結弦選手の魅力のひとつに数えられる

可憐さと儚さが眩いほどに際立ちますから

なおさら胸が締め付けられながらも甘さにくすぐられ

キュンキュンの波状攻撃が押し寄せるほど…


羽生結弦選手の多彩な魅力のうちでも

この「可憐さ」と「儚さ」をもつ

男子スケーターとは後にも先にも

羽生結弦選手しか存在しないと思います!


きっとこれから先にも現れない気がして…

しかも、いつまでも羽生結弦選手の魅力とは

まったく色あせることはありませんから

ホントに同じ時代に生きられて幸せですね~♪

初日セトリ羽生結弦選手は鳥肌ものSPコラボと贅沢4プロ!

羽生結弦選手リハ後に喝入れした理由とは2日目あれこれ!

羽生結弦選手の感涙とロックスターばり萬斎さん有終の美!

羽生結弦選手にさっとん優しく手を置く強まる仲間との絆!

羽生結弦選手が縁おちゃめ萬斎さんとは愛すべき存在!

羽生結弦選手が心奪われることであればファンも知りたい!

羽生結弦選手を好きな気持ち10年間ずっと続く秘密とは!



BOW AND ARROW 公式YouTube動画

羽生結弦選手SP ver.MV こちら公式YouTube動画

ショート動画その1 公式YouTube動画

その2 公式YouTube動画

その3 公式YouTube動画


大きな流れの変化! こちらTwitter

ファンは推しに似る! こちらTwitter

スゴイ偶然! こちらTwitter

なるほどの認識! こちらTwitter

みなさま、アップをありがとうございます!

すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。

Please don’t re-upload or edit.



スポンサーリンク

Per favore!


人気ブログランキングへ

ポチッとな!エールになります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です