羽生結弦選手きっかけで花咲くボレロなぜ奇跡の結晶か?

午前中から出かける用事があり

朝からバタバタした昨日でしたが

それでも、とても良い日になりました!


街道は渋滞するほど混雑し

街中の人出も多い気がしたのに

行く先々で、なぜか待ち時間ゼロで

スムーズにすべての用事が済みました。


それに、ずっと買い替えたかった物が

想定していたよりも品質が良い上に

理想以上の条件がそろうアイテムと

まさに出会えるとはラッキーでした!


しかも、束の間でも接する店員さんや

行き交う人々が不思議なくらい

みんないい人ばかりでしたからね~♪


なので外出したことを思い出すだけで

自然と笑顔がこぼれ

こんな小さな幸せが積み重なる時こそ

良い日を送れたと感じられますよね!


そんな小さな幸せが毎日毎日

羽生結弦選手には、あふれるほど待ち受けると

いいのにな~と思います。


そういう小さな幸せたちを

たくさんたくさん受け取れるのであれば

まさに、羽生結弦選手こそが

それにもっとも相応しい存在ですよね!

羽生結弦選手以外の公演なぜ観客動員数ぼやかして報じる?

羽生結弦選手こんな俗世間に咲く清らかな花一輪の尊さ!

羽生結弦選手は後ろ指さされない生き様ひたむきさ貫く!



羽生結弦選手に対して

ますますそんな風に思えて来るのは

昨日ブログの最後に書いた

日テレ系「news every.」にて

スペシャル・メッセンジャーを務める

「羽生結弦 伝えたい思い」が

12日(木)放送予定だと届いたことが

なおさら大きいかもしれません…


「大規模な山林火災に見舞われた岩手県大船渡市を訪ね

被災から3か月がすぎた今。

倉庫が全焼した漁協

そして 中学生たちが伝えたい思いを取材しました。」

とありました。

こちら公式Twitter画像


羽生結弦選手にとって最近のことであろう

今回は、岩手県大船渡市を訪ねていたとは

それにハッとしちゃいました。


大規模な山林火災があったのは

3か月前とはいえ

あれだけ連日のように散々報じられたのに

すっかり忘れていたかも…

喉元過ぎればなんとやら…薄情なこと!


羽生結弦選手が暮らす宮城県仙台市と

同じ東北地方で発生した大災害だから

というのは、もちろんあると思いますけど。


それ以上に羽生結弦選手が

前回メンシプらじおで咄嗟に発した

「9割が大丈夫でも、あと1割の人を取り残したくない」

誰のことも置いていきたくないという

心からの優しさがビシビシと伝わりましたから!


それが羽生結弦選手の秘めたる心の内より

自然と出た発言であると

今回の「news every.」の取材内容を知ると

ますますそう想えてきましたね…


なので、今回はいつも以上に心して

絶対に見届けたいと思いました!

羽生結弦選手の喜ばそうとする優しさ記念すべき第十回!

羽生結弦選手の意外な告白からコーチ不在に想うこと!

羽生結弦選手の涙が止まらない能登豪雨と被災地の交流!

羽生結弦選手が私欲に使わない影響力とは生き残る者の使命!



そして、ふと今更ながら想ったのですが

毎年仙台で3月に開催されるアイスショー

「東和薬品 presents羽生結弦 notte stellata 2025

について。


今年は、羽生結弦選手たっての念願となる

狂言師の野村萬斎さんをSPゲストに迎え

まさに贅沢で豪華なコラボプロが初披露されました。


記憶にまだ新しいでしょうけど

まず、第1部の最後まさに舞う

「MANSAIボレロ」では

もちろん羽生結弦選手をはじめ

他に、シェイ=リーン・ボーンさんなど

まるで五芒星を描くように

5名のスケーターにより演じられました。


さらに、第2部の冒頭から演じられたのが

羽生結弦選手と野村萬斎さんによる

「SEIMEI」という

これもまさに歴史に残る名コラボプロでしたよね~


しかも、羽生結弦選手のフリー「SEIMEI」を

振付けたシェイもいるアイスショーで

この萬斎さんとのコラボが実現するという

まるで夢のようなプログラムでしたね!


きっとシェイは萬斎さんに会えたことが

生涯忘れられないくらい嬉しいだろうな~

それは「MANSAIボレロ」プロに出演した

スケーターファンのみなさんも萬斎さんと

推しが共演するなんてと喜んでくれてました!



でもでも思ったんですけど

「ボレロ」はフィギュアスケートにおいて

定番といえるくらい選曲するスケーターが多く

だいたい毎シーズンごと誰か演じてるような~


例えば、前回の北京オリンピックでは

男子は宇野昌磨さん

女子はロシアのカミラ・ワリエワ選手が

演じていたと思いますけど

スポンサーリンク

こんな風に複数からシーズンごとというくらい

頻繁に選ばれがちな楽曲です。


それなのに羽生結弦選手は競技時代に

1度たりとも定番曲といえる「ボレロ」を

まったく演じてなかったという奇跡!


まさに、いつか萬斎さんと

この「MANSAIボレロ」をコラボするために

羽生結弦選手はわざわざ選ばずに

ちゃんと大事にとっておいたかのような~


きっと偶然かもしれませんけど

羽生結弦選手がまったく「ボレロ」は

手付かずのままだったことも

より「MANSAIボレロ」が新鮮であり

なお魅力的に映った秘密かもね~♪


おそらく羽生結弦選手としては

萬斎さんが「MANSAIボレロ」を

演じ続けているのは知っていたはずだから

心のどこかで、とっておいたのでしょうかね?

羽生結弦選手SPゲストなぜ野村萬斎さんか「ボレロ」もあり?

くしくも他界隈で合致!羽生結弦選手はエポックメイキング



さらに「MANSAIボレロ」を演じた

無良崇人さん、田中刑事さん

宮原知子さん、鈴木明子さんも

多分「ボレロ」を競技プロに選んでないような~


あと、シェイがアイスダンスの

競技時代になってしまうと

まったく現役当時を知らないので

かつて「ボレロ」を演じたかは不明!


いずれにしても定番の「ボレロ」を

誰も演じてないとすれば

まさに「MANSAIボレロ」を

コラボで演じることになるとは感慨深いな~


まあ、羽生結弦選手と無良くんは

14-15シーズンだったか

「オペラ座の怪人」かぶりがあったのにね!

あの年は村上佳菜子さんも選曲してたな~


そんなこともあったな~と思い出しましたが

「ボレロ」は手付かずのままになっていたのが

こんな風に、まるで花咲くよう

功を奏したことが奇跡の結晶のようで尊い!


こんなにも大きなインパクトを与えた

萬斎さんの次のSPゲストとは

なかなかプレッシャーでしょうから

はたして次はどうなる?


いっそのこと大幅に方向転換して

羽生結弦選手の親友でもある

宮川大聖さんが満を持してゲストで登場とか

次回いかがでしょうかね~?


羽生結弦選手もうFaOIを卒業したことを感じる理由とは!

初日セトリ羽生結弦選手は鳥肌ものSPコラボと贅沢4プロ!

羽生結弦選手リハ後に喝入れした理由とは2日目あれこれ!

羽生結弦選手の感涙とロックスターばり萬斎さん有終の美!

羽生結弦選手が縁おちゃめ萬斎さんとは愛すべき存在!

羽生結弦選手お忍びの念願メタバースと萬斎さん舞台裏!

羽生結弦選手の式神と萬斎さんは猛ダッシュSEIMEI舞台ウラ!

羽生結弦選手さすが聡明な高尚なる萬斎さんのラジオ番組!

羽生結弦選手「ラジオで福袋」時間を忘れて萬斎さんは語る!



第14回「世界中の人々の標になり得る羽生結弦の“Echoes of Life”」の記事について。

AQUA特設ページ! 公式サイト

第一興商さま! こちらTwitter


誰ひとりも! こちらTwitter

正しく生きる人! こちらTwitter

電話の待ち時間! こちらTwitter

エレベーターで! こちらTwitter

名前語り! こちらTwitter

見どころばかり! こちらTwitter

納得の表現! こちらTwitter

みなさま、アップをありがとうございます!

すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。

Please don’t re-upload or edit.



スポンサーリンク

Per favore!


人気ブログランキングへ

ポチッとな!エールになります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です