羽生結弦選手は術中にハマらず華麗にかわす名言インタ!

日付が変わってから間もなく

昨日ブログを読んでいただいた方には

ちょっとばかり訂正があります。


羽生結弦選手が現在

スポンサー契約をする企業は

その時点では4社と書きましたけど。


すっかりファイテンさまを

抜かしていたので

多分、現在5社と契約すると思われます。


だから現時点、羽生結弦選手が

スポンサー契約するであろう企業とは

GUCCIグッチさま

ファイテンさま

東和薬品さま

味の素さま

ハイアールさま

の5社になるのでしょう!


昨日ブログを更新してから

ふと、急にファイテンさまのことを思い出し

もう寝ようとする寸前でしたが

慌てて訂正しましたので

現在の記載は正しいと思います。


すぐ昨日ブログを読んでいただいた方には

羽生結弦選手の情報を改めて

アップデートしてくださると嬉しいです!

特別先行販売! 公式Twitter画像

羽生結弦選手の活動拠点どうなる問題スポンサーの関係!



さて、いよいよ昨日は待ちに待った

NumberTV特設サイトにて

#21 羽生結弦 「あの光景を、脳裏に焼き付けて。」

挫折地点〜あのとき前を向いた理由〜

が配信されました。

予告! 公式YouTube動画


もう、鑑賞したという方が

ほとんどでしょうけど

繰り返し観たくなるほどに

またしてもレベルの高いインタビューでした。


だいたい40分弱の動画になりますので

時間を作って、また繰り返し観たいな~

こちら公式サイト


ただ、NumberTVはテーマにしたいらしき

「挫折地点」というのが

あまり羽生結弦選手には相応しくなく

そこだけは、ちょっと取って付けたような

違和感がありましたけどね~


まあ、終りのあたり以外は気にならず

ナビゲーター役の俳優の福士蒼汰さんも

なかなか良いキャスティングでしたから。

羽生結弦選手もし映画化されたら主人公を演じるのは誰?



競技時代のことをメインに

羽生結弦選手が振り返るインタビューになり

だいたい流れはこちら記事にまとめてあり

読み返すには分かりやすいでしょう!

Number記事! その1  その2


やはり印象に残ったのは

後半部分による羽生結弦選手の

数々の名言といえる言葉になりますね~


「負けたくないだけだったと思います。

僕はひたすら…

誰かに自分が、費やして来た時間だったり

費やして来た体力だったり

エネルギーみたいなものが

結果として、試合で出るわけじゃないですか。


なんか、その時に試合として出たものが

誰かより下だっていうことが

悔しくてたまらないんですよ。


自分が費やして来た時間というのが

誰よりも価値が無かったと

言われているような気がして。


だから、僕はひたすら勝ちたかったし

未だにフィギュアスケートをやってて

そうなんですけど、誰よりも上手くありたい

って思うのはきっと、なんか、昔から

ホントに4歳の頃から変わらず

その、自分が費やして来た時間

自分が頑張ってきたことが

なんだろう…誰よりも価値のあるものだったって

評価してもらいたいというか…


誰かが、自分の頑張った姿を見て

誰かが、自分が演じ切った

スケートをしたものを見て

良かったって、幸せだと思えてくれてる瞬間が

僕が費やして来た時間の価値だと思っているんで。


その自分が使った時間が

自分自身にはもちろんだけど

他の人にとって価値のあるものだったと

評価してもらえる瞬間が

僕にとってスケートというものと

結果だったんかなと思います」



本人にとって

「羽生結弦」という存在は?

という問いに、こう答えます。

スポンサーリンク


「やっぱ、金メダルを2個獲った人間としての

その背中とはどういう風にあるべきか?

みたいなことを常に考えなきゃいけないので

もう、そりゃあ重いです。


でも、なんか、その時はもっと

背中に背負っていたというか

もっと自分の手で、上から落っこちてくるものを

頑張って持ち上げてた気がするんですよね。


でも、それが今はちょっとずつ

自分の心臓の近いところで

ストンと落ちてきてくれたというか…


自分の身体の中に入ってきてくれた

気がしないでもないので

だいぶ楽になったなと思ってます」

羽生結弦選手は無から創る次を予感させるインタまとめ!



そして、どうやらNumberTVとしては

テーマにしたいらしい「挫折」についても

羽生結弦選手はこう答えてくれます!


「僕、そもそも挫折と思ったことがないんだな

っていうのがあって。

挫折って感じた時って

きっとマイナスになってから

プラスにならないで

それを放ったらかしにして歩いてきてしまったら

それは挫折っていうんだろうなと

僕は言うんだろうな

っていう、僕の中での挫折の定義があって。


僕は、それをほったらかしにしないで

それをスゴイ、このちっさな器で受け止めて(笑)

乗り越えて、消化してきたつもりなので。


みなさんが人生の中で

ここ挫折だったなと考える時

今、挫折してるなと考えてる時って

そこになんか、意味付けっていうか

理由付けができてないだけなんだなって

僕は思います。


でも、そういった理由付けができて

そこから得た学びをその今の自分の人生に

つなげられているとしたら

挫折と呼ぶ必要はないのかな

という感じはします…」


だから~羽生結弦選手ってば

自分のことを「器が小さい」っていうけど

そんな風に思う人はほんの僅かであり

それに、もしそう言いだす他人がいたとしても

おかしな感覚の人だけですからね~


NumberTVとしては無理やりにでも

挫折になんとか持っていこうとするけど

それとは無縁の羽生結弦選手は術中にハマらず

華麗にかわすのが、またさすがであった!

メンシプ会員はコメントをお見逃しなく~♪


羽生結弦選手の今心にあることを激白の最新インタまとめ!

羽生結弦選手が報われた最近のことを明かすインタ必読!

羽生結弦選手が観たくて30年は長生きしたいGQ独占インタ!

羽生結弦選手そうはならんやろ伝説は報知単独インタでも!

羽生結弦選手はなぜ名言が多いのか秘密を探ってみた!

羽生結弦選手の名言フィギュアはスポーツ!競技は勝負の世界

羽生結弦選手の感涙とロックスターばり萬斎さん有終の美!



第5回 真剣には真剣で臨まないと、太刀打ちできない

ハイアールのキャンペーン! 詳細記事こちら!

毎度毎度みごと! こちらTwitter

お靴情報! こちらTwitter画像

根っこは変わらず! こちらTwitter

みなさま、アップをありがとうございます!

すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。

Please don’t re-upload or edit.



スポンサーリンク

Per favore!


人気ブログランキングへ

ポチッとな!エールになります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です