フジテレビ系「めざまし8」が
番組開始30分くらい過ぎてましたけど
22-23シーズン全日本の最終結果を見ようと
チャンネルを合わせました。
しばらくしてから
フィギュアスケートの話題になったけど
ほんの5分くらいしか流れず
しかも、代表について何も触れず!
番組冒頭でもうやったのか
ちょっと、そこは分かりませんけど
フィギュアの放送時間が短すぎやしませんか?
羽生結弦選手が居た時は30分くらい
たっぷりやってくれてたような~
全日本の最終結果をフジがやらないと
どこも流してくれないじゃないのかな。
分かる範囲でシーズン後半戦の
代表選手の発表になります。
さいたまワールド
男子 宇野昌磨、山本草太、友野一希
補欠 佐藤駿、島田高志郎、三浦佳生
女子 坂本花織、三原舞依、渡辺倫果
ペア 三浦璃来&木原龍一
アイスダンス 村元哉中&高橋大輔
四大陸
男子 島田高志郎、佐藤駿、三浦佳生
女子 渡辺倫果、千葉百音、吉田陽菜
ペア 三浦璃来&木原龍一
アイスダンス
村元哉中&高橋大輔、小松原美里&小松原尊
世界ジュニア
男子 吉岡望、三浦佳生
女子 島田麻央、中井亜美
いろいろ波紋が広がる代表選考になり
思うことはありますが
また近々ブログに書こうと思います。
さて、25日のクリスマスにTBSでは
まず「S☆1」の方から
2022年アスリートの名前つぶやきランキング
を発表しました。
こちら、Twitter動画
1位 羽生結弦 361万5886
2位 宇野昌磨 65万8685
3位 大谷翔平 63万8391
4位 L.メッシ 60万7960
5位 新庄剛志 42万9333
6位 イチロー 42万8709
7位 村上宗隆 40万251
8位 佐々木朗希 40万200
9位 三笘薫 32万2555
10位 武豊 27万5622
なんと、羽生結弦選手は
2位の5倍以上ものツイート数があり
ぶっちぎりの強さにより
みごと1位に輝き、やったね!
そして、夜9時に
「サンドウィッチマンのスポーツ・ネンイチ!」
に羽生結弦選手はVTR出演し
なかなか面白い番組でしたね。
まず、タイトル「ネンイチ」にちなんで
羽生結弦選手は「1」にこだわりがあり
11時11分とか、1時11分だと
拝みたくなることを明かします。
7月の決意表明には
なんとメディアが100人超えしてたそうで
いつも羽生結弦選手の会見は注目を集め
「羽生語録」なるものを紹介。
さらに、フィギュアスケート以外の
質問にも及ぶので
スケート以外でもっとも多い質問とは
何だったのかランキングで発表!
そのランキングを羽生結弦選手自身に
予想してもらいますが
真っ直ぐに貼りたい完ぺき主義が出たり
負けず嫌いを発揮します。
正解は
1位 プーさん
2位 オフの過ごし方
3位 音楽
4位 他競技のアスリート
5位 今年の漢字
6位 食べ物
7位 家族
8位 結婚観
9位 ヘアスタイル
まず、ヘアスタイルについて
羽生結弦選手はまったくこだわりがなく
寝ぐせがついても気にしないけど
でもプログラムによって変化をつけます。
結婚観について今は
スケートに役に立つような
スケートに対してもっと熱が出るような
恋愛や結婚ならいい、とのこと!
今年の漢字については
2022年は「深」ですと。
4Aを深掘りして追求したり
深める「深化」の年であったそうな。
スポンサーリンク
同じ年のアスリートについてよく質問され
過去には気になる選手として
大谷翔平選手を挙げてました。
同世代アスリートが活躍すると刺激になると。
2022年の今一番ハマってる曲は
Adoさんの「私は最強」。
歌声が好き、歌詞がそのまま自分の気持ちで
「私の夢はみんなの願い」とか
「みんなの夢は私の幸せ」は代弁してくれ
初めて聴いたとき涙が止まらなかったと。
羽生結弦選手の予想は
3位が他競技のアスリート
4位が音楽で
なんと外したのはそこだけ~
オフの過ごし方ではゲームの話題になり
またしても羽生結弦選手は
マニアックなゲームにハマってるのを明かし
ネットには、新たなファンが爆誕!
そして、1位のプーさんについては
海外メディアから聞かれる機会が多く
「なんか黄色くて、クマみたいな」
ところが好きだそうです。
試合で一緒に戦ってきている相棒で
プーは力を与えてくれる存在であると。
そこからプーシャワーについて
たっぷり注目していきます。
プーシャワーは羽生結弦選手にとって
大切な光景であり
またいつか観られたらなと思うと。
そこからプーがもっとも多く
投げ込まれた試合はどれかを調べ
羽生結弦選手の予想では
2020年の四大陸ではないかと。
まず、プーが投げ込まれた最初の試合は
2009年の全日本で15歳の時。
ジュニア2年目ですが
ジュニアのタイトルを全部獲った年。
その第1プーを皮切りに
投げ込まれるプーは徐々に増えていき
2015年の上海ワールドのショートでは
初のプーシャワーとなり72匹!
続く上海ワールドのフリーでは
プーが一気に増え、スタッフだけでは追いつかず
野鳥研究部のみなさんに力を借り
数えたところ、なんんと111匹の大台に。
試合ごと順調にプーは増え
カナダの試合でも168匹となり
北米でこの反応は嬉しいと
羽生結弦選手はコメントします。
184演技のうち
もっともプーが多く投げ込まれた試合は
2019年のトリノGPFフリーとなり
ちょうど羽生結弦選手の誕生日でした!
限界に挑みギリギリ攻めた試合になり
力を使い果たした演技後に
目にしたプーシャワーは圧巻で
嬉しいものだったと語り
18年いちとなる285匹です。
そして、18年間で羽生結弦選手に
プーが投げ込まれた合計数は
なんと、3600匹にのぼります。
最後にサンド伊達さんからの質問で
宮城の食べ物でおすすめは? ずんだ餅。
羽生結弦選手は大好きなので
それしか考えられないと。
富澤さんの質問は
宮城名物「定義山の油揚げ」は何枚イケる?
結構な量なので1枚で充分だそうで
羽生結弦選手はお腹いっぱいになると。
年の瀬もありますが
全日本後の代表発表にネットは荒れましたから
羽生結弦選手のほっこりした話題に心温まり
やっぱ平和がいいですね~♪
CSテレ朝! こちらTwitter動画 ※要スクロール
イル・ヴォーロ! こちらTwitter ※要スクロール
ミセスのいいね! こちらTwitter
ランク7位! こちらTwitter
みなさま、アップをありがとうございます!
すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。
Please don’t re-upload or edit.
スポンサーリンク