羽生結弦選手FaOIセトリ祐奈ちゃん手つなぎ刑事くんとも!

午前中は曇りがちでしたが

昼頃から陽射しがさんさんと降り注ぎ

風がほどよく吹き抜けることから

昨日は過ごしやすい日でした。


だからアイスショー

「Fantasy on Ice 2024」幕張公演の

初日より、昨日の2日目の方が

快適に過ごせたのではないでしょうか?


テレビ朝日の公式から配信された

初日オープニングの映像を

何度も繰り返し観て楽しみました。

こちら公式YouTube動画


初日公演のメディア報道にも目を通しましたが

どうやら今回は囲み取材が

なかったみたいですね~


おそらく羽生結弦選手が

ケガを負うことからも安静に過ごせるよう

優先してくださったのかもね!

羽生結弦選手どうか痛みがなくなれFAOI幕張いよいよ開幕!



テレ朝CS放送で鑑賞しましたので

簡単なセットリストといいましょうか

曲名はこちら、参考にさせていただきました。


FaOI2024のAツアー2日目

【第1部 】

オープニング登場の4Tを羽生結弦選手は

なんと軽々と鮮やかに決めます!


安田レイさんコラボ「Ray of Lights」

そのまま羽生結弦選手は残り

最初ソロパートから始まり

女子が4人加わり、さらに男子が多分4人加わり

でも羽生結弦選手は全体的に女子パートっぽい演技でした。


デニス・バシリエフス選手「ライオンキング」

衣装はごくシンプルでシック。

いろんな場面がありショー向きな感じがしました。


上薗恋奈選手「The King’s Affirmation & Scream & Shout」

新シーズンのEXだそうで

衣装はピンクのパンツスーツですが

年代以上に思える大人っぽい演技でしたね。


山本草太選手「Beat it」

もちろんMJの代表曲のひとつですが

草太くんは、藤井風さんverだそうです。

なかなか個性的でユニーク!


宮原知子×安田レイコラボ「Not the End」

グレーっぽい衣装でしたが初めて見るような~

情感たっぷりに演じられ

最後に倒れ込むドラマティックな展開でした!


パイパー・ギレス&ポール・ポワリエ

安田レイコラボ「Easy on me」

大人なピンクとベージュ系でまとめ

キラキラ衣装でしたね~


アダム・シャオイムファ選手「The drparture 他」

今シーズンのフリーですから

競技衣装をそのまま着用してました。

そして、競技では物議を醸した

バックフリップを思いっきり入れてました。


青木祐奈選手「Glimpse of love」

祐奈ちゃん改めて見ると

おっきくなったな~と感慨深い!

えくぼは今も健在でした。


ハビエル・フェルナンデス「Bull Fighter」

なんどもEXやアイスショーで演じる

闘牛士のプログラムですが

コミカルで会場が湧きました!


アンサンブル×西川貴教コラボ「Freedom」

アンサンブルスケーターがコラボとは

珍しい気がしましたけど

ここから移動ステージのルンバが登場しました!


田中刑事×西川貴教コラボ「Beyond the time」

刑事くんは珍しく派手派手に決め

真っ赤なスーツで登場し、肩にキラキラ装飾。


ステファン・ランビエール「Ne Me Quitte Pas」

小粋なシャンソンという雰囲気でしたが

なんと、10年前のプログラムですと!


羽生結弦選手「Danny Boy」

身体のキレもいい感じでしたから

ジャンプ3Fと3Lo、最後のディレイドアクセルも決め

多彩なスピンでも魅せてくれますね~

しかも、スピンで衣装のヒラヒラが舞い

夢のように美しいひと時でした!


ガブリエラ・パパダキス&ギューム・シゼロン「BACH」

おそろでランニングにカーキのパンツという

ごくシンプルなスタイルのせいか

めっちゃ演技の職人らしさを感じさせました。



【第2部】

中田璃士選手「Uccen」

今シーズンのSPを演じてくれたので

多分、競技衣装でなかなか華やかでした。


宮原知子「Minor Blue」

バイオリンなど弦楽器などで奏でられる楽曲。

ネイビーブルー系のシックな衣装だけど

胸元がキラキラして素敵でした。


デニス・バシリエフス選手「In the Air」

なんとなくデニスくんは競技より

スポンサーリンク

ショーのスケーターとしての方が活躍できそう。


山本草太選手×城田優さんコラボ「僕こそ音楽」

ミュージカル「モーツァルト」からの楽曲だそうで

やっと城田優さんの登場となりましたから

やはりミュージカルで活躍しますので

歌唱力は心配になることはありませんでした!


青木祐奈×城田優&安田レイDuet「Whole New World」

ディズニーの「アラジン」から

抜け出してきたようなファンタジーな世界でした。

淡い水色の衣装がジャスミン姫のよう!


田中刑事選手「HERO」

ラジカセを担いで登場し、さっそく上着を脱いだら

意外としっとりした曲調で意外でした。

途中からアップテンポになりましたけどね~


パイポー「I wanna dance with somebody」

おなじみのホイットニーヒューストンのナンバー。

女性はオフホワイト、男性は黒い衣装で決め

でもコートを脱ぐとドレス風に変身!


アダム・シャオイムファ選手「Senses 他」

ゴッホの生涯を描いた世界観らしく

リショーさん振付と新境地に挑戦という感じでも

しっかりバックフリップは入れてた~


ハビ×城田優コラボ「Isabel」

ハビも城田優さんもラテンの血が流れてるという

なんと、奇跡的な偶然の出会いですね~


Flyingエアリアル

民族衣装風ドレスから骨骨スーツに変身!

最後に、引っ張り隊も登場しましたよ。


パパシゼ×安田レイコラボ「If I ain’t got you」

黒いワンショルダーのドレス風衣装が素敵。

やっぱパパシゼは芸術的ですね~

うっとり魅入ってしまいます。


ランビエール「The Whale」

映画「ホエール」からインスピレーションを

得たプログラムだそうで

ベージュと茶系パンツとは、めっちゃシンプル~


羽生結弦選手×T.M.Revolutionコラボ「ミーティア Meteor」

動きがあると衣装がどんな風なのか

それも楽しみにしながら観ましたが

あっという間に演技が終わってしまった!

ジャンプは3Fとトリプルアクセルをみごとに決め

でも体感、秒で終わってしまったぞ~


T.M.コラボ「High Pressure」

ルンバに男子がぐるっと座るスタイルで登場と

なかなか斬新な始まりでした。

それに羽生結弦選手はものスゴイ勢いで

細かなステップを踏みながら現れたのも

めちゃくちゃ印象的な登場でした!



フィナーレでは、そのまま記念撮影になり

その和やかなシーンが見られたのも

いち視聴者として嬉しかったです。


手をつないで一例になる時や

羽生結弦選手は記念撮影でもそうでしたが

必ずセンターになるようにしてたみたい。


手つなぎで羽生結弦選手は

ハビと祐奈ちゃんに挟まれてた~

周回のときには刑事くんと

楽しそうに、なごなご~♪


あと、ジャンプ大会で羽生結弦選手は4Tを決め

さらに3Aをつけたら転倒してしまいましたが

とっても元気だからケガの回復は

きっときっと順調ってことだと思いたい!


そして、西川貴教さんが絶賛される

歌の上手さはめっちゃ納得でしたけど

昨日はちょっと最後の方で

喉にきてたみたいだけど大丈夫でしょうか?


それにしてもあんなに歌がうまいのに

ここのところ西川貴教さんの代表曲が一般的には

CMの「消臭力」になっちゃうの、もったいない!

羽生結弦選手×西川貴教さんガンダム実質3プロの贅沢さ!



羽生結弦、西川貴教とガンダム挿入歌で“コラボ” ~ファンタジー・オン・アイス2024幕張公演~

今さらですが! 公式Twitter動画

城田優さん! こちらTwitter

ダニーボーイ! こちらTwitter

生で初ゆづ! こちらTwitter

それぞれに! こちらTwitter

みなさま、アップをありがとうございます!

すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。

Please don’t re-upload or edit.



スポンサーリンク

Per favore!


人気ブログランキングへ

ポチッとな!エールになります。