羽生結弦選手は今週末に開催の全日本を欠場すると
週明けの昨日になって、やっと発表されました!
羽生結弦選手は、昨シーズンに引き続き全日本の欠場に
平昌オリンピックの代表選考のことはもちろんですが
日本選手だからこそ、出場したい理由かもしれませんね~
でも周囲が説得したことで、羽生結弦選手は出場を断念し
さらに、治療とリハビリに集中した上で
ベストな状態で練習に専念できるように考え直したみたいです。
今回に限って、それが最善の選択になるはず!
羽生結弦選手に関して、平昌オリンピックについて
日本代表に選ばれることは確実視されていますが
それは日本国内に限らず、世界的にも当然の雰囲気です。
もちろん、これまでの実績が考慮されるとなれば
世界ランキング1位の選手であれば、ごく自然なことでしょうね~
しかも羽生結弦選手の場合、この1年とかじゃなく
2013年から世界ランク1位を保持している実績の持ち主です!
これほど長年にわたり、世界ランク1位を保持することに
フィギュアスケート以外の競技からみれば驚異的らしく
もちろんフィギュアスケーターでも歴史的な記録になりそうで
羽生結弦選手に並ぶ、実績の持ち主を探す方が難しいのでは?
代表的な内容 毎日新聞の記事、こちら!
ただ何故か母国の日本でありながら、羽生結弦選手について
これほどの実績の持ち主だと知られないらしく
全日本に欠場の報道に関連し、各テレビ局が放送しますが
初めて世界ランク1位を知るアナウンサーの反応がみられます。
その根拠になりそうなのが、何度か触れましたが
なぜか佐野稔さんはこの手の話題になっても
羽生結弦選手は世界ランク1位と発言しないのが
ただただ、ひたすら不思議~ 星屑のまつげさんTwitter
昨日から流れたニュースでも
羽生結弦選手が世界ランク1位に、アナウンサーの驚く表情から
それは実績を考慮されて当然と言う反応になり
それだけ分かりやすい説得材料だと思われますけどね~
もちろん世界ランク1位の選手が、最重要な国内戦を欠場となれば
世界中が報道するのがネットから伝わり
もしかしたら日本が報道した情報量と変わりないくらいに
羽生結弦選手の欠場は、世界が発信している印象を受けました。
つまり、そのくらい平昌オリンピックでは
羽生結弦選手の演技を楽しみにする人々が多い証拠なわけで
それが日本に限らず、世界規模に広がるのでしょうね~
だから平昌オリンピックが開催される韓国では
日本以上に、羽生結弦選手はオリンピック代表に確実視されると
熱心に報じているみたいですよ! みじゅさんTwitter
そのくらい羽生結弦選手は、世界で人気が高く
平昌オリンピックでの演技を心待ちにされると。
ますます海外での方が、切実に感じとれる理由になりそうです。
それだけ待望される存在なので
羽生結弦選手の登場が、待ちきれない想いから
四大陸フィギュアやオリンピック団体戦の出場についてまで
日本に限らず、憶測がネットに流れるみたーい!
あと昨日、久々にちょこっとファンブログを覗きましたが
結局は怪我によりグランプリファイナルを欠場した
ボーヤン・ジン選手と、ジェーニャことメドベデワ選手は
怪我の回復が順調との意見がみられましたが…
しかしジェーニャについて、今日の午後になり
改めてロシアのナショナルを欠場することが報じられるので
やっぱりな~と思いましたよ。
昨日の段階であれば、ボーヤン・ジン選手とジェーニャは
どちらも怪我の回復が順調で、しかも早期復帰への驚きから
羽生結弦選手の治療が長引くことに疑問を感じるらしく
日本は治療の取り組みに遅れている!という主張に感じました。
でも実際は、ジェーニャは今日になってナショナルは欠場で
やはり約1ヶ月後のユーロをめざす意向に変わっています。
おそらくロシアはユーロを重要視するので、そうなるであろうと
事前に予想できた範囲ではありますけどね~
さらにロシアメディアより、ジェーニャについて詳細が伝わり
ユーロに向けた計画的な準備を続けると。
今回の欠場ついて、まだ足のギプスが取れたのが一週間前で
用心する必要性を考慮した結果の判断らしい。詳細記事こちら!
だから右の中足指、つまり足の甲の骨にひびが入るとされ
おそらく疲労骨折とみられる症状だと推測されてました。
でも指によって軽度であれば全治1ヶ月とされ
それなら当初、名古屋GPFに間に合うかもしれないと。
それどころか、ドーピング問題の演説時にもギブスはとれず。
やっと1週間前にとれたのだから
やはりジェーニャは、軽度の症状ではなかったのでは?
さらに一部では、16日に初練習との情報がみられるほど!
それでもメディアに「状況はよくなってる」と答えているとは
ジェーニャは、どうも無理してる感じが濃厚ですけどね~
参考にしました、Masaaki SasakiさんTwitter① Twitter②
もし疲労骨折であれば、次の試合が約1ヶ月後であろうと
もしくはオリンピックの時期でも、油断できないくらいでは?
まさに、さっとんがその症状により回復が長引き
結局は約1年近くを怪我の治療に費やしました。
そこまで、ジェーニャは長引かない怪我かもしれませんが
ただオリンピックも決して万全な状態とは
今回の欠場からも、考えにくい症状ではないでしょうか?
それを知ると、羽生結弦選手の治療が長引くことに
焦りを感じることはないはず!
むしろ確実に治そうとするのが伝わり、欠場についてもですが
急いで治ったとされるより、よっぽどいいのでは?
きっと欠場の発表が続くことで
ファンの間でも、考えが変わる人が多いでしょうけど。
羽生結弦選手は全日本の出場を簡単に断念できたわけではなく…
それに対して、本田武史さんも癖になる部分のことを警戒して
しっかり治すことを優先させることを勧める意見ですから。
本田武史さんの言葉 サンスポ記事こちら!
今回の欠場について、治療やリハビリに時間をかけることに
今では納得する想いは強い人が、多くを占めるのでは?
スポンサーリンク
できれば、ファンの方から焦るような主張をするのは
ちょっと考えて欲しいですよね~
しかもアクセスが多いファンブログであれば
率先して言い出すのは、むしろ大人ならどうなんだろう?
例えば、ボーヤン・ジン選手の治りが早いことに
最先端医療を取り入れたことを主張し
それを羽生結弦選手もやるべきだと、書かれてましたけど。
まるで、それを羽生結弦選手サイドは誰も知らないかのような~
それとも受け入れられない、分からず屋の印象を与えるし。
もう少し冷静さをもって
ネットであろうと、発言して欲しい気がしちゃいますけどね!
前々から不思議ですが、以前は衣装やヘアスタイルについても
まるで羽生結弦選手はプロフェッショナルが手がけず
無関係のような意見が目立ちましたけど…
むしろ、そう思う方が不思議でたまりませんけどね~
まあ、いつまでも羽生結弦選手をジェーニャと組み合わせたがる
おかん世代が多いらしく、どうもネットに目立つし。
そういう思考回路の影響でしょうかね?
あくまでもロステレ杯では、ホストのロシア側の意向により
エキシビションで羽生結弦選手は並んだだけだろうし。
あと、3人の関係性についても
ミーシャやジェーニャなど、周囲ばかりの発言だし。
ロシア方面では
ミーシャがいないと成立しない関係性だと目撃されたり
振付師の実態など、いろいろ複雑そうだったり…
参考までに
しかもエキシビションで、羽生結弦選手はグループハグのとき
やたら前方を気にしている印象はありましたが
そちらに、おそらく日本女子がいたみたいですね~
だからネットで噂になるほど、羽生結弦選手自身は
ジェーニャのことを気にしてるかな~?
それ以上に、いつも日本選手を気に掛ける印象ですけどね!
その手の思い込みが、まるで羽生結弦選手はプロと無縁のごとく
または、最先端医療を知らずにいるかのような
そんな誤解を広げる要因ではないでしょうか?
きっと広い視野により、そして深い知識から
羽生結弦選手にとって最善の治療やリハビリについて
周囲がサポートしてくれるのではないでしょうか?
もちろん、そこは自分も期待を込める気持ちはありますよ!
さっとんいわく、治療やリハビリ中に
心が折れたことは一度もなく、しなったくらいだったと。
また、しっかり滑れるようになりたいという気持ちが強く
折れている場合じゃないと、思っていたことを語りますね~
もう1つ、さっとんの言葉 あんこさんTwitter
きっと今頃、羽生結弦選手もそんな心情でしょうね!
全日本特集 VV MMさん動画
明日18:30~滑走順抽選会ライストこちら!
NHK NEWS WEB 動画付き記事こちら!
スッキリ! miro_10さんTwitter動画
とくダネ!の一部 Huit bonheurさんTwitter動画
報ステの修造さん SAANA♪さんTwitter動画
ニュースチェック11 ノエルさんTwitter動画
HERO’Sハイライト ノエルさんTwitter動画
中国では天才以上の存在! 詳細記事こちら
しぇーめー様、各自がんばる! もんじろさんTwitter画像
祈祷班の戯れ? 助走なしアクセルさんTwitter画像
美しいハイドロ MILKさんTwitter画像
成長しても変わらないクセ? andrea has examsさんTwitter画像
仙台「浜や」 gokuriさんTwitter画像
納得するファンの想い らんこさんTwitter
悔やまれるとすれば… ちはるさんTwitter
お父様の言葉 鮭児さんTwitter
全日本の意味とは 全日本B将軍選手権さんTwitter
すでに今シーズンの2試合とは スケ垢のM姐さんTwitter
試合勘について、なるほど! きういさんTwitter
壮絶な美しさとは ぴーちゃんさんTwitter
神々の戯れ? 会長さんTwitter
みなさま、アップをありがとうございます!
すべての動画と画像の転載と転用は、ご遠慮ください。
Please don’t re-upload or edit.
NHK杯の転倒アクシデント関連
羽生結弦選手NHK杯さっとんFS応援!タンパク質の食から大事
スポンサーリンク