夏の甲子園にて、宮城県代表の仙台育英は
みごと準決勝を制しましたから
いよいよ明日は決勝戦を迎えます。
連覇まで、あと1つ!
仙台育英ガンバレー
羽生結弦選手も見てるかな~?
そして、このブログが更新される頃には
どうなってるか分かりませんけど
このブログ「蒼い月は彼方」が
人気ブログランキングにて
なんと、10位につけました!
この稚拙なブログが
トップ10入りすることはないだろうと
思い込んでいたので、めっちゃビックリした~
まあ、きっと束の間のことでしょうけど。
人気ブログランキングのリンクバナーは
下記にいつも置いてありますけど
ポチしてくださった読者様
ホントにホントにありがとうございます!
このブログが10位以内に入るなんて
ずっと夢物語だと思ってたので
自分でも目を疑ってしまいました!
それから20日には
Gucci銀座ギャラリー羽生結弦写真展が
無事に閉幕したことが報じられ
ついに、終わってしまいましたか…
ラストの瞬間には、自然と湧き起こる
拍手喝采に包まれた感動的なフィナーレにより
スタッフさんからも
大成功のイベントだったとお言葉があったと。
とても温かな空気による閉幕なのが感じられ
最後まで大盛況だったのも伝わり
期間中いろいろあったけど無事に終わって
羽生結弦選手が一番ホッとしてるのでは?
次は、9月1日より羽生結弦選手の
ANAオフィシャルグッズ 第5弾が
販売開始されますね~
こちら、公式サイト
人気のフライトベアが新モデルとして
「天と地と」のコスチュームで登場したり
ARTISAN ARTIST × ANAYUZU
モデルポーチも初登場だそうです。
他にも、フライトベアの
キーホルダーや巾着も新登場とは
どれも羽生結弦選手のグッズは可愛いから
また人気が沸騰するでしょうね!
ただ、ちょこっと気になったことがあり
日テレ系24時間テレビに
羽生結弦選手が出るかどうなのか知りたくて
20日の夕方から事前番組をつけてました。
まあ他のことをやりつつ、ながら見でしたけど
そこでは羽生結弦選手について
何も触れることはなく終わってしまいました。
そのすぐ後からスポーツ番組が始まり
「サンデーPUSHスポーツ」だったか
バスケ&ラグビーWワールドカップ直前SP
という内容がメインでした。
でも、バスケもラグビーも今のところ
まだスター選手らしき存在がいないせいか
94年組をキャスティングしてました。
だから案の定、大谷翔平選手から始まり
その次に羽生結弦選手の映像が
チラ映りしましたから
それで視聴者を掴もうという狙いなんでしょうね。
その、羽生結弦選手の映像がチラ映りした時
おそらくレギュラーらしき丸山礼さんがワイプから
「誰と結婚したの?」だったか
何度も必死に叫んでた。
ん~、なんか嫌な感じ…
これから羽生結弦選手に対して
この「誰と結婚したの?」攻撃が
浴びせ続けられるのではないかと…
まあ、すでにネットではスクープ合戦が
執拗に繰り広げられてましたから
それもそろそろ下火になってきたかと
やっと思え始めたところなのに。
丸山礼さんはNHK総合の深夜ドラマ
「ワタシってサバサバしてるから」で
かなり好演でしたから
せっかく好印象をもってたけどさ~
まるで国民を代表するかのごとく
スポンサーリンク
ワイプからでも訴えるのを見たら
覗き見根性を丸出しでしたから
とっても幻滅してしまった!
以前に放送されたNHK Eテレの
「ねほりんぱほりん」でも
なぜか、そうでしたけど。
ファンを代表するみたいに出てきて
初回の登場だけであれば
確かに、とてもいいことを言ってる印象でした。
でも、その後もグイグイ出てきて
ファンの代表みたいに振る舞い
好き勝手に言うのを止めてほしいわ~
いずれも視聴者の代表ヅラするような
勘違い出演者とは総じて
ろくなことを言いませんよね。
その主張が、まるで視聴者の総意のように
しゃしゃり出てくるけど
とんだお門違いですから止めてくれ!
なんか、こういうの見ちゃうとヤダな~
これから多分スポーツ企画以外では
番組で羽生結弦選手の話題になる度に
パートナー探しみたいになるのだろうか…?
今回、意外といいましょうか
わりとまともな印象を受けたのは
大久保佳代子さんの発言でした。
「ビックリしました。
勝手なイメージ、そういう彼女とか
想像できないというか、スケート一筋で」
「奥様の情報が全然ないじゃないですか?
(うわさ話で)言いたいんですね。
誰なんだろうね?とか。
みんなとしゃべりたいんだけど
それも下世話な、ゲスい感じで
羽生さんを汚してしまう感じで
言えない雰囲気」
参考にしました、詳細記事こちら!
きっと、みんなそういう想いもあるはずなので
テレビに出る人たちには
そちらの姿勢を尊重してほしいけどな~
丸山礼さんみたいなのが出てくると
週刊誌メディアを調子に乗せてしまい
ますますストーカー行為を
正当化してしまう理由にもなると思うもの。
いざ知ったら知ったで「あ、そ!」で
きっと終わってしまい
次に興味が移るだけでしょうから。
羽生結弦選手が見せたくないのであれば
そこは、そっとしてやってほしいだけ。
ただでさえプライベートを暴かれるのって
誰にとってもリスクが高過ぎやしませんか?
フィギュアを「支える」仕組みを羽生結弦からの寄付は送迎バスに
上海便り! こちらTwitter画像
むしろオアシス! こちらTwitter
メンバーシップ! こちらTwitter
みなさま、アップをありがとうございます!
すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。
Please don’t re-upload or edit.
スポンサーリンク