羽生結弦選手アニメ「メダリスト」続編決定に想うこと!

ミスタードーナツでは現在

季節もので、宇治抹茶フェアを

やってますけど残念ながら

そこまで抹茶味は心魅かれないんだな~

同じ色合いなら、ずんだ味の方が断然好き!


それでも季節ものは味わっておこうと

予習までして、どれが食べたいか厳選し

いつものショップに行ったところ

買いたかったドーナツばかり売り切れ!


できるだけ宇治抹茶の割り合いが

少ないドーナツを選びたかったのに

宇治抹茶づくしみたいなのばかり残ってる。

実は、あまり人気ないんじゃないかな~?

周りでも抹茶好きって、まったく聞かないし…


なので、たまたま目についた

「塩バターキャラメルフレンチ」を買って

さっそく食べてみたら、めっちゃ美味しい~♪


これはリピ買い決定ですけど

でも、レアものらしく

あまり売ってないみたいだから

あったら、今後は即買いしなくちゃ!


なので「塩バターキャラメルフレンチ」を

もし見かけましたら、お試しあれ。

ネットでも人気っぽいのに

なぜレア商品なんだろうか?


羽生結弦選手は大好きなポン・デ・リングを

もう食べたでしょうかね?

かなだい違和感だらけに疑問!羽生結弦選手の足が長い秘訣

羽生結弦選手かなりの甘党とはメンシプらじお上がる話題!

羽生結弦選手も甘い誘惑が立ちふさがる壁になるのか!



昨日のド深夜に放送された

テレ朝系アニメ「メダリスト」は

ついに最終回を迎えました。


物語としては、主人公の”結束いのり”ちゃんは

難関となるバッジテスト6級に挑みますが

その会場で、天才少女の狼嵜光ちゃんと

再会を果たすことで

次は全日本で会おうと約束します。


バッジテスト6級は

男子スケーターの理凰くんも苦戦し

何度も落ちていますが

いのりちゃんと共に今回どちらも合格します。


そして、いよいよ次から

ノービスの全日本に挑むことができますが

放送はここでおしまい!


でも、いつもの放送と違って最後に

なんと「第2部制作決定」と告知されましたので

ヤッター、アニメで第2シーズンが

いずれ放送されるのが決まるようですね~


これだけ話題の人気アニメなので

いのりちゃんたちはこれから

ノービスに挑戦するストーリーとなれば

続きを観たい人は多いので、めでたしめでたし~♪

羽生結弦選手だけ破格な扱いになるのは明確な理由あり!

羽生結弦選手の感涙とロックスターばり萬斎さん有終の美!

羽生結弦選手アニメ超えは原作ファンも認知「メダリスト」

羽生結弦選手もやっぱ観てた「メダリスト」メンシプらじお

羽生結弦選手は政治的圧力に負けない新しい流れとは!



それに「メダリスト」では

オリンピック金メダリストということで

なにかと羽生結弦選手と共通点があるみたいに

いわれがちな夜鷹純について。


まだ、アニメのストーリーでは

なぜ闇落ちしたのかをあまり描かれてないので

その部分はめっちゃ消化不良でしたから

続編が決定と知り、特にホッとしたところ!


最終回で夜鷹純はなんと喫煙してたので

フィギュアスケーターの現実世界では

喫煙する人って、はたしているのだろうか?


そもそもアスリートで愛煙家は

あまり居そうにないけどさ。

ますます謎めいた夜鷹純は気になる~


羽生結弦選手は喘息があるので

絶対に喫煙なんかしませんけどね!

なおさら、どこが似てるのか…?

OP主題歌が第2部では米津玄師さんの

「BOW AND ARROW」のまま続投なのか?

そのどちらもとっても興味がありますね~

羽生結弦選手へ米津玄師さん闇落ちキャラの質問どう思う?

羽生結弦選手いつも自身へ過小評価なぜそうなるのか?



あと、主人公いのりちゃんは

愛知県在住の設定になりますけど。

そのくらい愛知ではフィギュアスケート熱が

高いという件もあったと記憶します。


確かに、現実世界でも

愛知県出身のスケーターとなれば

伊藤みどりさんをはじめ

浅田真央さん、安藤美姫さん、鈴木明子さんなどなど。

スポンサーリンク


男子スケーターも

宇野昌磨さんがすぐ浮かびますから

愛知県のフィギュア熱の高さは伝わります。


なぜに愛知県はそんなにフィギュアスケートへ

熱心な土地柄なんでしょうかね?

おそらくの推測なんですけど…


もう、ずっと以前のことになりますが

中京に暮らす友達のところへ遊びに行き

名古屋市内をドライブしたことがあります。


街並みには、圧倒的に戸建てが多く

しかも大きくて豪邸レベルが建ち並び

道路も広々しているから

なんとなく富裕層の暮らしぶりに映りました。

羽生結弦選手は手羽先好きインタビュー名古屋グッジョブ!

羽生結弦選手のスルメプロを楽しむ方法と名古屋めしエピ!



そもそも愛知県とは裕福な土地柄に思え

どうしてもフィギュアスケートは

お金のかかるスポーツという概念を

植え付けられるけど、他の地域に比べ

ハードルが高くない競技なのかもしれませんね~


それを象徴するのが宇野昌磨さんのことは

「いいとこの子」というのが

どうやら一般的にも浸透するようで

確かに、おうちの様子もかなりの豪邸ですよね!


そうなると宮城県出身スケーターとなれば

やっぱ羽生結弦選手と

荒川静香さん(神奈川鎌倉生まれ、宮城県利府町へ )が

代表的な存在になり

あと最近は千葉百音選手と佐藤駿選手がいますね~


羽生結弦選手はお父さまが教師だと知られ

荒川静香さんも普通に会社勤めするらしき

ごく一般家庭で育つみたいですから。


宮城県はフィギュアスケーターの

人数はそこまで多くないけど

優秀な逸材が育ちやすい確率が高く

少数精鋭の土地柄かもしれないな~


しかし、百音ちゃんも駿くんも現在は

仙台の地元を活動拠点にしてないからな…

むしろ羽生結弦選手がホームにすることが

異例中の異例なことで特別なんだと思う。


仙台市としては羽生結弦選手のように

生粋の仙台育ちのフィギュアスケーターにより

世界に羽ばたく逸材が登場してほしいんだろな!

そのお手本としても羽生結弦選手は一途に

これからも仙台をホームに頑張るんでしょう…


羽生結弦選手は離ればなれ別居生活でも支え合う父の日!

羽生結弦選手はプレーリードッグ好き仙台を語り尽くす!

羽生結弦選手にラブコールGucci仙台市との絆エピ!

羽生結弦選手とサンドさん好き仙台びいきのテレ朝か!

羽生結弦選手お金の使い道に関する裏話さすがだった件!

羽生結弦選手のお金の使い方YOUTUBERから想うこと!

羽生結弦選手はお金のかかる競技でも清廉なまま育つ!



式神ちゃん! こちらTwitter画像

異次元な4Lz! こちらTwitter

偉大なる推したち! こちらTwitter

記者にとっても新鮮! こちらTwitter

神話レベル! こちらTwitter

人気な理由! こちらTwitter

みなさま、アップをありがとうございます!

すべての記事と動画や画像の転載と転用は、ご遠慮ください。

Please don’t re-upload or edit.



スポンサーリンク

Per favore!


人気ブログランキングへ

ポチッとな!エールになります。